【川崎競馬】神楽酒造盃くろうま賞と当日他レースの予想

地方競馬予想

参加予定レース

川崎6、川崎9、川崎11、川崎12

※買い目は基本的に◎-◯のワイド

日曜は8打数2安打でやや勝ち。ちょっと函館SSの外し方に悔いが残るものの、頭を整理し直して一定の成果が出たのはよかった。

それにしても驚いたのが東京の新馬。クロワデュノールが出した数字は優秀どころの騒ぎじゃない。牡馬戦線はまずこの馬を中心に回っていくのではないでしょうか。

月曜からは川崎開催。最近は「らしい」イン前有利馬場が続いている。今週はどうなるかな。

◆川崎6

◎アズーロネロ
パトウォンが図抜けたスピードでハナだろうが、それに追従する馬があまりに少ない。下級の900mということもあり、前一列が取れた馬とイン3あたりで決まりそう。

ゲートが悪いけど二の脚は速いというタイプで、900mの外枠なら出遅れからリカバーして先行できる。実際その形でC3は2勝した。3走前は先行できず不発、2走前は半年の休み明けかつ内有利馬場の外々回る、前走は距離合わず。パトウォン以外との比較なら上回れる。

◯パトウォン
転厩から3連勝。いずれも危なげなく完勝だった。内枠からすんなりハナを切るであろうメンバー構成。連を外すことはないでしょう。オッズ次第だが、たぶん馬連になる。

◆川崎9

◎グラスアラバニーユ
前開催を受けて暫定的にイン有利の馬場想定。初角まで近い1400mで、ハナ主張もショウナンにせいぜいオモイソメルが加わるかどうか。内枠先行馬を重視。

昨年3月にC1勝ち、7月に同2着があり、本来の走りができれば足りる。1500m以上【0-0-0-6】で3-6走前は距離が長かったと片付け、2走前は休み明け、前走は内有利の馬場で外々を回った。

◯ショウナンマナ
川崎では【3-1-1-0】とまだ崩れていない。前走は内枠で揉まれこむ形で、それまで逃げてきた馬にとって厳しい状況下ながら5着と大きく崩れなかった。地元に戻って逃げか外2が確定的なメンバーなら。

◆川崎11

◎イグアスワーク
これは非常に難しい。明確な逃げ馬不在、主張しそうなルトラセ、ベルタントあたりもテンは速くない。極力前を狙いたいが、果たして誰が行くのか。

ここ2走は意図的に抑えた感じで、多少押せばいいポジションがとれるイグアスワークに。前走はインの後方で溜め、いざスパートというところで前が下がってきてブレーキを踏んでいる。それでも5着なら十分。もうひと押し期待。単複。

◆川崎12

◎エンジェルリッター
できれば逃げたいノンズブレス、番手が欲しいウインオワーズの争いを外から制してシゲルマッハが逃げ。ペースはまずまず流れてインの中位差しをイメージする。

4走前は休み明け、3走前は最初の直線で不利があって参考外。前走はイン前馬場の12番枠から力勝負の形で対ヘルシェイク0.2秒差、走破時計1:29.9と地味に高いパフォーマンスだった。

◯シゲルマッハ
3走前もサラサグッドワーク撃破、3着以下に大差をつける好内容だったが、ここ2走は連続の大差勝ち。特に前走の走破時計は同開催B3のヘルシェイク組より0.4秒速いものだった。とりあえずこのクラスまでは通過点。

タイトルとURLをコピーしました