参加予定レース
【お知らせ】『競馬ナイト+』3月号発売中です! 春競馬をもっと楽しむためオリジナルWebマガジンです。ぜひご購入ご支援お願いします!
中山8、中山9、小倉10、阪神10、小倉11、阪神11、中山11、中山12
※買い目は基本的に◎-◯のワイド
土曜は8打数1安打で負け。ハイライトはオーシャンS◎ヨシノイースターのワイド1-4着。アタマ差なので非常にもどかしいが、あれ以上はどうしようもなかったよなあ。人気馬がミスってくれなかった。
気を取り直して日曜日。弥生賞は当然楽しみなメンバーだが、馬券的には大阪城Sもなかなかいいですね。安田隆行厩舎ラストデー大攻勢のゆくえにも注目したい。
◆中山8
◎ペリファーニア
桜花賞3着馬。2勝クラスならまだまだ止まらない。前々走はどん詰まりながら1.32.5、前走はダイシンヤマト(次走4馬身差V)を破った。相手探し。
◯ノーダブルディップ
中山マイルの良馬場に限れば【0-1-3-2】で、いずれも着差0.5秒差以内にまとめている。前走は馬場が悪すぎたので参考外。3走前には今回再戦するメタルスピードと0.2秒差。この時は大外枠からハイペースの外3を先行して直線一度抜け出す形を作っており、その後ろから脚を伸ばしたメタルとは展開のアヤだと思う。オッズほどの決定的な実力差はない。
◆中山9
◎コスモフリーゲン
前走は1000m60.0秒のペースで逃げてそのまま押し切り。……と書くとスゴさが伝わりにくいが、最初の1000mがほぼ上り坂とコーナーで形成される中山芝2200mでコレはかなり速い部類であり、5F通過60.0秒以下のレースは歴代25戦しかない。そのうち逃げ切りはツインターボ、コスモバルク、そしてコスモフリーゲンだけ。裁判長、以上です。人気が割れてくれれば嬉しい。
◯キングズパレス
3走前にチャックネイトとクビ差の好勝負を演じた。勝ち切れないが3勝クラスでの能力上位は明白。素直に買う。
◆小倉10
◎アップストローク
こちらにも意地というものがあるので、勝つまで買います。短縮してから明らかにパフォーマンスは跳ね上がったものの、4走前ドスロー差し遅れ、3走前ドスロー差し遅れ、2走前どん詰まりで競馬になっていない。
ようやく(当社比)まともなレースができた前走2着も、自分よりハンデ3キロ軽い勝ち馬が内を完璧に捌ききったのと対照的に、こちらは4角で外に持ち出すもフタをされ、再び内に折り返すロスがあった。スムーズにいきさえすれば結果は必ずついてくる。能力だけなら三枚は抜けている。
◆阪神10
◎ブラックシールド
3走前甲斐路Sは外有利の馬場でイン突きを敢行し0.7秒差8着。どこかでなんとかならないか、とマークしている馬。近2走はバッタリ止まってしまった負け方だが、今回は距離短縮、初ブリンカー、ムルザバエフを確保してついでに内枠ツモ。やれることは全てやってきた感じ。一発ないか。
◯レベレンシア
1400mへの転向初戦はテン33.1秒の超ハイペースを外先行の形でさすがに潰れたが、その後2走はサンライズロナウド、アサカラキングと阪急杯の3着、2着馬にやられただけ。粘り込み濃厚。
◆小倉11
◎カヨウネンカ
2走前は前後半60.7-58.5のややスローな展開を最後方に構え、4角で外を回したのに直線詰まって8完歩ほど追えない場面があった。そんな中での0.5秒差4着は希望が持てる負け方といえる。
前走は単純計算で上がり31.5秒を使わないと勝てない位置取り。土台無理な話。ノーカウント。そもそも東京向きでもない。荒れ馬場のローカル1周競馬に替わるのは言うまでもなく大歓迎であり、前が飛ばしそうなメンバー構成で展開利もあるのでは。
◯ニホンピロキーフ
2走前元町Sはメンバーレベルの高い一戦。ハイペースをインで溜めたまではよかったが、直線ゴチャついてバランスを崩す不利があった。それでも0.3秒差で踏みとどまったのは地力の証明だろう。前走は1000m通過62.0秒、ラスト11.1-11.3のスローで勝ち馬を捕らえ損ねたもの。力負けではなかった。
◆阪神11
◎ステラヴェローチェ
富士Sは1年7か月の休養明けでベストとはいえないマイル戦。かつ前後半45.2-46.2のハイペース&外伸び馬場を先行したので当然負けたのだが、それでもGⅡ・7着なら始動戦としては悪くなかった。さらに武蔵野Sに出走し、合わないダートで馬柱汚し。
今回は相手をリステッドに下げて芝に戻し、距離も200mとはいえベストに近づく。今の馬場なら内枠も有利。条件は整った。
◯グラティアス
4走前はスローで前を行くドーブネを捕まえきれず。3走前は超ハイペースを先行して敗れ、2走前はスローをイン後方に構えて直線も満足に追えず。この3回が踏んだり蹴ったりだっただけで、まともに走ればリステッドは好勝負になる。ハンデ56キロ、ムルザバエフ起用なら期待感大。
◆中山11 弥生賞ディープインパクト記念
【予想の方向性】
内枠◇◇◇◆◇外枠
先行◇◆◇◇◇差し
スピ◇◆◇◇◇スタ
過去10年で実に9回、1000m通過が61.0秒以上となった弥生賞。クラシックを見据えた折り合い練習スローになりがち。少頭数で能力評価が最優先だが、展開利は前にある。
◎ダノンエアズロック
初戦は稍重馬場にもかかわらず、6月東京芝1800mの新馬としては史上最速のタイムでデビュー勝ち。この時サンライズジパングに0.8秒差を付けた。2戦目はドスローを先行して楽な競馬ではあったが、後半1000m57.7秒には一定の評価が必要。レガレイラと同じ上がりを使っており、位置取りの差で残っただけではない。
ここまでの2戦は数字的にも優秀であり、GⅠの1着、3着馬を負かした実績からも間違いなくこの世代のトップを争う器。先行力もあり、崩れるシーンは想像できない。
◯トロヴァトーレ
葉牡丹賞は馬群で折り合い、狭いところを割る経験も積んでゴール前鋭く伸びた。2歳の中山芝2000mを上がり33秒台で勝った馬は歴代5頭しかおらず、新馬・未勝利を除くとオーソリティ(芙蓉S)とトロヴァトーレだけ。前走後ビュイックの「ダービー候補の1頭」というコメントも納得。
▲シンエンペラー
東京芝1800m新馬は好発から先行、ラスト11.1-11.0の素晴らしい脚で完勝だった。同コースのホープフルSでも2着としっかり結果を出したが、陣営曰く「正直よくなかった」という状態だったらしい。確かにその時より今回の方が追切のタイムは出ている。これもこれで上位は堅いだろう。
今回はガッチガチだけど3連複1点を握ります。5倍ついたら嬉しいけど、まあ4倍前後かな。マカヒキ、リオンディーズ、エアスピネルの年は1.9倍だったんだね。
その他の馬の評価はYoutubeで話しました。ちょっと花粉のせいか喉が怪しいんですが。ご笑納ください。
◆中山12
◎ムーヴ
前走はテン37.1秒のドスローで完全に折り合いを欠いてしまった。1300m以下【2-2-2-2】に対し1400~1600m【0-1-1-8】なので、そもそも距離が気持ち長かったか。この短縮はプラス材料。最近の中山ダートは外有利を感じるので、枠順も好感。
◯ニットウバジル
東京ではラクに先行でき、直線半ばまで持ったまま回ってくるスピードがある。地力の高さで結果は出しているが、個人的には1200mの方がよく見える。この2頭だと堅いな。馬連で。