【中央競馬】日経賞、毎日杯2024と当日他レースの予想

中央競馬予想

参加予定レース

【お知らせ】『競馬ナイト+』3月号発売中です! 春競馬をもっと楽しむためオリジナルWebマガジンです。ぜひご購入ご支援お願いします!

阪神7、中山8、阪神10、中山10、中京11、阪神11、中山11、阪神12

※買い目は基本的に◎-◯のワイド

金曜は4打数1安打で勝ち……のはずが、高松宮記念の動画作業をしてたら当たりレースを締め切られるボーンヘッド。なんで前日に予想固めてるのに締め切られるんだバカモノが。しょんぼりしています。

気を取り直して鬼門の中央競馬。昨年末あたりから何かズレていて、その不調を未だに引きずっている。とはいえできることを頑張るだけ。手と目と頭を動かします。

◆阪神7

◎カズゴルティス
新馬戦はやや展開に恵まれた逃げ切りだったが、2着、3着馬もその後勝ち上がっており、負かした相手は弱くない。京都2歳Sは出走馬のほとんどがその後1勝クラス勝ち~重賞好走の結果を残しているハイレベル戦で、10着なら胸を張れる。前走は中山マイルの大外枠でスタート決まらず、そこから折り合いを欠いての先行でガス欠した。このような経緯から距離短縮は歓迎で、ここ2走よりはるかに相手も軽い。ハナに立って折り合いがつけば押し切る場面まである。

◯ソルトクィーン
未勝利戦で2馬身差付けたエポックヴィーナスは先週1勝クラスも突破した。前走はアネモネSに挑戦。外目を手応えよく先行したが、4角で各騎手インを避けすぎたアオりを受けて外々へ追いやられ、内を捌いた馬に屈して7着だった。展開不利がありながらOPでそれだけやれたのは収穫。この相手なら。

◆中山8

◎マイネルニコラス
1800mが上限の馬で、3走前は距離がやや長かった分の0.5秒差。前走は2回中山開幕週の典型的なイン有利競馬で、いくらなんでも外を回りすぎている。当時内枠からイン3を使って好走したネイビースターが人気に推され、逆にこちらが人気を落とすならオイシイように思うが、どうでしょうか。

◯ホウオウスーペリア
阪神での新馬戦と東京マイルの1勝クラスで崩れたが、小倉や福島、新潟内回りでは安定感抜群の小回り巧者。3走前は4馬身差Vで、離した2着馬も次走勝ち上がり。2走前は勝ち馬の楽逃げをハナ差だけ捕らえきれず。ケチはつかない。

問題は前走。前後半61.0-60.7のやや後傾ラップながら、4番手が残り600m地点で逃げ馬の1.6秒後ろを走っている体たらく。追走義務違反、前と後ろ別のレース。結局、能力のズバ抜けているシランケドが無理やり2着に入っただけで、後方勢は話にならなかった。そんなレースを差して4着ならむしろ褒めたい。

◆阪神10

◎パンドレア
しばらく不振に陥っていたが、3走前ダートで大敗ののち、ブリンカーを外して芝に戻すと復調気配。2走前は開幕週中京マイルの内有利決着に大外から上がり最速で追い込み0.3秒差、前走も直線入り口で進路がなく、外までカニ歩きして仕掛け遅れながらも好メンバー相手の4着まで来た。暑い時季がダメなのかも。相手緩和でハンデ据え置き、少頭数のここなら出番。

◯ゴートゥファースト
1800mでは折り合いが難しそうな走りをしてきた馬。前走は待望の短縮だったのだが、3番手以下実質スローの流れを後ろに構えすぎて、上がり33.8秒を使うも間に合わなかった。もったいない。マイルで続戦なら再び買う。

◆中山10

◎センチュリボンド
母マニクールはJRAのダートを2勝した馬で、近親の活躍馬もゴッドセンド、シュガーコルトなどダート馬ばかり。血統的にはむしろ芝で2つ勝ったことが驚きなくらい。初ダートを密かに待っていた馬なのでつまむ。相手も強いけどね。

◯ラオラシオン
東京ダ1600mを使った際は芝発走で行き脚がつかず、リズムよく走れていなかった。中山に戻して連勝中で、特に前走は4角抜群の手応えで早々と先頭に立ち、直線は後続を突き放し6馬身差勝ち。同じコースで再び少頭数の外枠なら不安要素もなく、素直に信頼する。

◆中京11

◎ワセダハーツ
差し競馬になりやすい1900m、かつハンデ戦ながら、人気が先行馬と重ハンデ勢に偏っている。その裏から穴を狙う。

この馬自身が1800m【0-0-0-4】、1900m【1-2-2-6】という「前残りの1800m⇔差し届く1900m」の対比を体現するような戦績。特にこの中京ダ1900mでは【0-2-2-3】で複数回穴を開けている。また中9週以上で【0-0-1-5】、同8週以下【3-2-1-8】の叩き良化型でもあり、最近のゆとりあるローテはあまり合っていなかったのでは。

ベスト舞台に替わって比較的間隔が詰まる分の良化も見込めるし、内枠をゲットしてハンデ54キロの恩恵もある。一発あっていいタイミングだろう。ただ相手が分からん。久々に複勝買ってみるか。

◆阪神11 毎日杯

【予想の方向性】
内枠◇◇◇◆◇外枠
先行◇◆◇◇◇差し
スピ◇◆◇◇◇スタ

逃げたことのある馬がおらず、牽制しあってスローの可能性が高い。位置取り重視で、また阪神外回りらしい速い上がりも必要になりそう。内枠の差しは仕掛け遅れと詰まりのリスクあり。

◎ファーヴェント
新馬戦は1000m通過64.5秒のスローペースを先行して上がり33.4秒で抜け出す勝ち方。ドスローなら前受けして速い脚が使えることを証明した。イメ―ジは共同通信杯で穴を開けたパワーホールと同じパターンで、新馬で「上がりだけレース」に適性を見せた馬が、重賞の負けで人気を落としたのち、再び「上がりだけレース」で反撃する感じ。今回が正にそういうレースになると読んでいる。

もっとも、ここ2走も内容が悪いわけではない。東スポ杯は関西馬受難の傾向に反発する3着、きさらぎ賞は直線挟まれて最後の10完歩以上追えておらず、まともならタイム差なしの1~4着争いには間違いなく加わっていた。人気落ちなら旨味の極み。

◯ベラジオボンド
こちらも新馬戦は前受けから33秒台の上がりで3馬身差をつける快勝。タイムが同日のまずまず好メンバーだった未勝利戦より0.5秒速く、共同通信杯挑戦を選んだのも頷ける好内容のデビュー勝ちだった。で、問題の共同通信杯はペースが遅すぎてちょっと話にならない決着に。自身も上がり32.9秒を使っての敗戦なので完全にノーカウントでいい。『競馬ナイト+』にも書いたが、毎日杯は“ジェネリック共同通信杯”。共同通信杯とほぼ同質でレースレベルだけ下がる。チャンス。

ノーブルロジャーは東京の瞬発力勝負とタフ馬場京都の持続力勝負どちらも勝った点で能力を高く評価。ただ、最内枠で渋滞に巻き込まれそうな予感はある。

ルシフェルはハイレベルの阪神JF6着であり、距離延長も絶対にプラスのクチ。それはいいのだが、やっぱり内枠差しになるのが……。そもそも「強い馬がちゃんと来るレース」にならない気がするんだよなあ。

ニュージーズは血統も陣営もあって、人気になるのは分かる。初戦は加速ラップで勝ち方も鮮やかだったが、そうはいっても同日ホープフルSより2.4秒遅いタイム。重賞でいきなり人気なら嫌った方が筋はよさそう。

サトノシュトラーセはハイレベル京都2歳Sの3着。そこは評価。ただ、4戦いずれも内回り系の競馬であり、直線スピードを問うレースはやってきていない。その点で印に至らなかった。

◆中山11 日経賞

【予想の方向性】
内枠◇◇◆◇◇外枠
先行◇◆◇◇◇差し
スピ◇◇◆◇◇スタ

これまた逃げ馬不在。マイネルウィルトスはAJCCで前が手薄と見て逃げの手に出るも負けた経緯があり、今回は作戦が悩ましい。これが控えるならサザンナイツか、横山典弘マテンロウレオあたりの逃げ。いずれにせよスロー濃厚。ある程度の位置は欲しい。

◎ヒートオンビート
GⅠと不良馬場を除くと2500mで【1-1-3-0】と崩れていない。一昨年このレースではボッケリーニとタイム差なし、昨年は目黒記念をトップハンデタイの58キロで制した実績馬。GⅡなら実力上位。

3走前京都大賞典は重馬場で力を発揮できず、2走前アルゼンチン共和国杯は59キロを背負い、直線半ばまで進路確保に苦労しながらの0.2秒差3着。前走有馬記念は最下位と跳ね返されたが、道中は延々と外を回されていたし、14着プラダリアが次走でGⅡを制したようにメンバーレベルが破格に高いオールスター戦ではあった。思いのほか人気を落とすようなので、妙味も感じる。

◯ボッケリーニ
本格化した6歳以降、崩れたのはGⅠだけ。それ以外では9戦連続の馬券圏内で、馬場不問、距離不問、展開不問のパフォーマンスを見せ続けている。ここ3戦も全てタイム差なしの2着。今回も特に不安要素がない。

未勝利勝ちの強烈な内容からずっと追いかけてきたシュトルーヴェがいよいよ重賞挑戦。感慨深い。去勢効果もあった前走は勝ち時計2.23.6、後半5F58.1秒、自身の上がり33.2秒などポテンシャル通りの素晴らしい勝ちっぷりだった。遅かれ早かれ重賞を勝つ馬だとは思っている。ただ、今回は初の右回りで中山。自慢のキレが生かせず、不器用さがアダとなりやすいコースに替わる。お手並み拝見で見送りたい。ここの内容次第では春天本命かも。

◆阪神12

◎ヤマニンエルモサ
大敗が続いているものの、3走前は新潟重馬場の前残り決着を最後方に控えた上で直線詰まる、2走前は千直でノーカン、前走は3角で前の馬が下がってきた不利をモロに受けている。着差や着順は悪いが、致命的に能力が足りないワケではない。牝馬限定の少頭数戦に替わり、相手関係は一気に緩和される。意欲の遠征でムルザバエフ起用。戦える。

◯スマイルバック
3走前はハイペースを先行して後ろから差され、逆に2走前は直線強い向かい風の影響で前との差が一向に詰まらなかった。前走は6着に敗れたが、勝ち馬メタマックスはカペラS3着、ゴッドセンドは現3勝クラス、3~5着馬もその後クラスを突破している非常にメンバーレベルの高い一戦だった。

タイトルとURLをコピーしました