【中央競馬】日経新春杯、京成杯2024 ~4歳牡馬に逆張り大作戦?~

中央競馬予想

参加予定レース

【告知】『競馬ナイト+』1月号発売中です! 重賞レース、コース、騎手分析など盛りだくさんのWebマガジン。ぜひご覧ください!

note購入ページ

京都6、京都8、小倉10、京都10、中山10、京都11、中山11、京都12

※買い目は基本的に◎-◯のワイド

土曜は9打数2安打で大きめの黒字。ただまあ、京都メイン◎メイショウソラフネ6人気2着、中山メイン◎グラティアス6人気2着をどちらもお金にできなかった点で不満は残る。キングスコート……。

連勝目指して日曜へ。中山は雪が夕方からバッと降ったけど、そこまで長引かずに止んだとか。ちょっと湿ったくらいで大きな影響にはならないと高をくくっている。小倉は風がどうか、というところ。

◆京都6

◎エリカマルゲリータ
初戦は万両賞2着ソンシとのマッチレースに敗れて2着。ただ、後続は2馬身半離していた。2戦目は出遅れから内回りコーナーを外から押し上げて脚を使い切り、ちょっと騎乗の粗さを感じた敗戦。スタート決まって内目先行の形なら好勝負可能。

◯コネッシオーネ
前走はゲートでアオったところに寄られて後方から。そこから大外回しの追い込みでよく2着まで来たし、勝ち馬ロゼフレアはその後1勝クラスを勝って紅梅S4着と活躍している。そろそろ順番。

◆京都8

◎ギーロカスタル
2走前は渋った京都ダ1200mで外5を回り続けて勝つというなかなかの内容。前走もハイペースの外々を休みなく追い続ける競馬でロスは非常に大きかったが、今回再戦となるロードラディウスから0.2秒差で踏ん張れている。おそらく砂を被りたくないのだろうが、今回も比較的少頭数の外枠で再度力を出せる条件。12と13の逃げ争いでまずまず流れると読んでいるので、直線に脚を残してほしい。

◯ボナンザ
ここ2走で先着を許した相手はパラシュラーマ(現OP)、アルムラトゥール(3勝クラス3着)、ステラフィオーレ(3勝クラス3着)という面々。実際、前走は後続を3馬身半離しており、クラス卒業は目前といっていい。

◆小倉10

◎ダークエクリプス
昨年同時期に小倉芝1800mで2勝クラスを勝利。その後3勝クラスでも0.4秒差2回、0.1秒差の3着1回など展開次第で通用するところは見せている。近2走はやや忙しいマイルのハイペースとダートで参考外。人気を落とした頃合いでベスト距離、小回りの内枠に替わり、相手もそれほど手強くない。ここが買い時。

◯ケイアイセナ
2走前三木特別は馬場が速かったとはいえ道中に12秒台を一度も入れず、後半1000m57.2秒でまとめる強い逃げ切り。前走は休み明け+12キロの上に1000m通過57.1秒ではさすがに敗戦もやむなし。ウィズユアドリームとの兼ね合いになるが、あちらは2000m以上、だいたい60秒台の逃げを打ってきた馬。シンプルにこちらが速く、行って残せる。

◆京都10

◎ルーカスミノル
鋭い差し脚はない馬で、近2走は位置取りが敗因のひとつ。加えて前走は外々を回っての1.0秒差で、内容もそんなに悪くない。3歳時には休み明けで馬体重+32キロ、そこから絞れて叩き3戦目と4戦目を連勝した。直近の休み明けも+14キロと増やしており、前走時には絞れていなかったという過程。叩き3戦目でもう少し絞れて、もっと積極的に位置を取りに行けば変わり身ある。

◯ヤマニンウルス
とてもつよい。

◆中山10

◎アティード
揉まれたくない内枠勢vs快速ハコダテブショウという構成で序盤は激しくなりそう。内で温存する差し馬が恵まれるはず。

ジャニュアリーSは昨年サイクロトロンとハコダテブショウを破ったレース。前走カペラSも外枠出遅れ、射程圏外からの大外追い込みで脚は見せた。相手緩和で差しが届く競馬になってくれれば上位に割り込むチャンスも。

◯タイセイブレイズ

◆京都11 日経新春杯

【予想の方向性】
内枠◆◇◇◇◇外枠
先行◇◆◇◇◇差し
キレ◇◇◇◆◇持続

なんだかあっさり内が復活した土曜の京都芝。こうなると内枠天国レースの本領が発揮されるだろう。3~4角下りでピッチが上がりやすく外追走は脚を使う&内にいても4角バラけるので詰まることがない。この2点で外枠は純粋な損になる。そしてリビアングラスとディアスティマ以外は先行馬すらほとんどいないメンバー構成。素直にイン前を狙う。

◎ディアスティマ
何度か書いているが強い馬なんです。21年春天を急遽乗り替わりの1000m通過59.8秒で入り、かつ残り6Fから12.1-12.0-11.9-12.1-12.3と踏む常識外れの逃げ方で6着。ここで見せたスタミナはかなり評価している。ただし、折り合いの問題で3000m級だと結果が出ない。

その後は1年以上の休み明けだった京都大賞典を除き、日経賞3着、目黒記念2着と前に行けばしぶとく、GⅡでもやれる力を証明してきた。特に目黒記念では後半11.7-11.7-11.2-11.3-12.0と踏んだ。東京で残り1000mからスパートするような逃げを打てば、並みの馬なら最後まで持たない。前走アルゼンチン共和国杯は消極策でなんにもなし。行けば残る。

◯ブローザホーン
臨戦過程から一頓挫あって本番心房細動の前走はノーカウント。函館記念では不得手と思われる2000mかつやや詰まりながら対ローシャムパーク0.4秒差。GⅡでも問題なくやれる。少し時計がかかる今の京都芝もマッチする。

データのいい4歳勢だが、有馬記念の時にも書いた通り、どうにも(ドゥレッツァ以外の)牡馬クラシック勢がピンと来ない。ハーツコンチェルトは追い切り後の陣営の感触が今ひとつで、サヴォーナとサトノグランツは外枠になった。買うならリビアングラスだが、オッズ妙味も踏まえていっそ「4歳牡馬返り討ち」のシナリオに賭けてみる。

◆中山11 京成杯

【予想の方向性】
内枠◇◆◇◇◇外枠
先行◇◇◇◆◇差し
キレ◇◇◇◆◇持続

下級条件を先行して勝ってきた馬が集合。中枠勢の先行を外からドゥレイクパセージが制していけばペースはそこそこ締まる。雪の影響はよめないが、大きく傾向が変わらなければ内溜めの中位差しに展開が向く。

◎エコロマーズ
前提として相手は強い。そもそも足りないかもしれないが、穴ならココ。福島でのデビュー戦はレース上がり36.2秒のまずまずタフな展開を早め先頭から1馬身半差勝ち。2着馬も次走ですぐ勝ち上がっており、レースレベルも最低限の水準にはあった。

アスター賞は出遅れから道中緩まない流れをコーナー外マクりという粗い競馬で沈没、サウジアラビアRCはハイレベルな相手にキレ負け感もあった5着。根本的にマイルだとちょっとスピード不足でもあった。中山、1周競馬替わりが魅力。セコく乗って上位進出を狙ってほしい。

◯アーバンシック
ここ2走ともゲートは非常に怪しいが、後半の脚はものすごい。特に百日草特別はレースラップ11.9-11.7-11.5-11.3で逃げ切りを図るマーゴットソラーレに対し、上がり3Fで1.4秒上回る鬼脚を使って並び、そして捕らえた。全体時計1.59.4の優秀さも含め、ダービー候補として名前が上がるにふさわしい走りだった。おそらく今回も上手な競馬は見込めないだろうが、ソールオリエンスやクリスタルブラックのようなイメージで突っ込んでくる。

ほか、数字面が素晴らしいもう1頭はジュンゴールド。紫菊賞で見せた後半1000m57.8秒のラップは強い馬にしか出せないもの。とはいえ初の関東圏で大外枠。ガチガチで決まるならそれはそれで潔く諦めよう。

バードウォッチャーはアーバンシック、ジュンゴールドに比べると時計やラップの強調点はやや欠く。いやまあ、加速ラップを差し切っている点で十分強いが、相対的な意味でね。こちらは数字というより、映像的に残り200m付近でエンジンがかかってからの伸び方には痺れた。変にひねらず買うなら2-6でもいいんだけど、オッズがカラいんですよね。

◆京都12

◎ペイシャフラワー
1勝クラス勝ちは中京のハイペースを外前から抜け出す強い勝ち方。続くレースは上位馬のほとんどが現3勝クラスというハイレベル戦、かつ阪神芝1400mの17番枠という厳しい条件から食い下がっての5着。この2戦の内容からすればもっと走れていい。前走は開幕週の中京マイル、外枠不利での0.5秒差。そろそろ本来の姿を取り戻してほしい。

◯オードリーバローズ
1番人気想定のケイデンシーマークとは3走前に対戦して0.2秒差敗戦。ただ、前後半35.7-34.0のスローペースと位置取りの差を思えば、枠順や展開ひとつで逆転も普通にあるくらいの能力関係だろう。今回はウォータールグランが飛ばすのを後ろで狙い撃てる最内枠。対するケイデンシーマークは大外。この差でコチラを上位にとる。

タイトルとURLをコピーしました