参加予定レース
中山4、阪神8、阪神9、中山9、中山10、阪神11、中山11、阪神12、中山12
※買い目は基本的に◎-◯のワイド
土曜は完封負け。穴に徹したとはいえ、何一ついいとこなし。有馬記念前日にタコ負けするのイヤすぎる。あと、グレイトフルSで菊花賞4着馬リビアングラスが7着だったんですよねえ。菊花賞組にもう◎打っちゃったよ。なんだかなあ。
精神的に後手後手で迎えるグランプリデー。正直有馬は狙っていた馬がことごとく外枠に行って、かなり自信がない。でも最終だね。中山最終はなんとしても獲りたい。
◆中山4
【予想の前提】
施行数が少ないからバレてないだけで、今開催の中山芝内回りはハッキリと外有利馬場だと思っている。逃げ馬不在でスロー濃厚のここは外前を意識して買いたい。
◎ダイシンアポロン
シンプル2000シリーズ・前走不利。直線で両隣からバチっと挟まれる致命的な不利から盛り返しての5着だった。瑠星替わりの外枠偶数でもう少し勝負圏内を進んでくれば。
◯コンドライト
ワンペースでそもそも新潟や東京は合っていなかった印象もあるし、前走に関しては外伸び馬場の加速ラップ。勝ち馬は強いし馬場も利した。同3着馬も次走で勝ち上がり。コチラもそろそろ。
◆阪神8
【予想の前提】
土曜は外回りの2鞍でインコースの利を感じる決着。と同時に、パタゴニアやディヴァージオンが行ってもペースは遅い。イン前で。
◎ダノンソフィア
ザ・叩き良化型。デビュー以来、中10週以上空いたレースは【0-0-0-4】で、その次走は3着、1着、3着と来ている。その苦手な休み明けだった前走も、開幕週の中京マイルという内枠有利の競馬に、唯一外から掲示板確保。逃げの選択肢もある馬で延長。積極策を所望したい。
◯アンリーロード
2走前にマラキナイアと0.1秒差。前走は外差し馬場かつ残り1000mから11秒台を刻み始めるラップ構成で差し競馬となったが、前で最先着したのがこの馬だった。好枠から先行して。
◆阪神9
【予想の前提】
土曜の阪神ダートはほぼ外前で決着。ハナにこだわる馬がいないこのレースも平均~スロー想定で、外前を中心に考えたい。
◎ワンダーブレット
揉まれ弱く外枠が必須条件となるが、前走のレース内容はなかなか。向正面から12.3-12.6-12.8-12.7-13.1、L5が最速区間になる早漏戦の差し決着、先に動いた方から苦しくなる競馬を通過順10-11-6-4で5着に踏ん張った。なにしろ他の15名とは鞍上の気迫が違う。小牧太、魂の騎乗で本年初勝利へ。
◯ダイシンピスケス
2走前は前後半46.8-49.6の前傾で前が全滅するなか、2番手から粘走の2着。前走も素質馬コスタノヴァ相手に0.2秒差でまとめ、後続は7馬身千切った。すごくシンプルに「揉まれるとダメ、揉まれなければ強い」という馬で、外枠スム先が叶いそうな今回は引き続きの重視。
◆中山9
【予想の前提】
中山は1200mと1600m(コース形状のせい)を除いて基本的に外差し馬場。ただ、2500mの場合は1周目の問題で外過ぎる枠は減点。先行馬揃ったここは内~中枠の差し馬を。斤量利もあればベター。
◎タガノバルコス
前走は外有利の馬場でインを突いての5着。2走前はこのコースで0.4秒差の6着としているが、その時0.4秒差だったシャインユニバンスとは2キロ、0.2秒差だったキントリヒとは1キロのハンデを貰い、実力差はカバーされる。消耗戦の差しなら出番アリ。
◯ホウオウサンデー
右回りでは常に小差でまとめていた馬だが、特にここ2走は本格化を感じさせるもの。どちらもスローの(自分以外)前残り決着にチカラという感じで突っ込んできた。昇級でもハンデ戦なら即通用。
◆中山10
【予想の前提】
内枠の先行勢数頭を制してグラニットがハナ。序盤で勢いがつく分、スローにはならない。フルゲートということもあって外枠、極度の後方になる馬はやや割り引き。内~中枠の前目で。
◎サザンステート
3走前に初めて中山マイルを使うといきなり勝利。昇級初戦はハンデに恵まれたとはいえ2着と好走。ようやく適条件が見つかった。前走は下がってくる逃げ馬の後ろで盛大に仕掛け遅れて終戦。参考外。また詰まりそうな気がしなくもないが……。
◯コントラポスト
2走前直線で進路を探すのに手間取りながら、狭いスペースを見つけると一瞬で抜けてきた脚が印象的。東京の好時計戦でも結果を出しているが、府中専用という感じはしない。枠もちょうどいいところで。
◆阪神11
【予想の前提】
カペラSを除外になったハコダテブショウ、シンシティら快速逃げ馬がこちらに流れてきた。ほかチェイスザドリーム、イスラアネーロなど先行馬多数でハイペース想定。シンプルに中~外枠の差し馬を。
◎サトノテンペスト
3勝クラスではエーティーマクフィを破り、昇級初戦は前後半34.1-37.5のハイペースを強気の先行で4着。条件ひとつで通用するだけの能力は示している。どうも揉まれ弱い面があるようで、内枠だと無理に先行するしかない。6枠から外を引くと【2-3-0-2】でいずれも4着以内、1200mで2戦2勝。久々のベスト条件で回収したい。
◯サンライズアムール
ハイペースを追いかけすぎると甘くなるが、基本的に末脚は堅実。前走は直線向いて追い出しを待つ余裕すらあり、いざゴーサインが出ると急伸して0.4秒差の快勝。信頼。
◆中山11 有馬記念
【予想の前提】
馬場自体はもはやインの有利なし。差しが届くコンディション。ただ有馬の外枠不利はどちらかといえば1周目、位置取りの方の問題であって、不利が減じるにせよ中~内枠ベターなのは揺るがない事実。あとタイトルホルダーがいる限り「スローの前残り」はない。やりたい競馬をした結果、有利になるのは(自分と)持続力系の差し馬。
◎ソールオリエンス
皐月賞でタフな展開での末脚は証明済み。右回りのコーナー加速に難があり、セントライト記念と菊花賞はどちらも外枠から外を回ってまともに戦った分の敗戦だった。挑戦する立場に替わって内枠。今回は4角で追い上げるというよりついていく競馬を選択するはず。それで弱点は相殺できる。
だからまあ問題は世代レベルですよね。菊花賞は3勝クラスを0.1秒差勝ちのドゥレッツァにぶっちぎられ、4着リビアングラスは次走で3勝クラス7着。果たして古馬GⅠに混ざってどうこうなるレベルだったのかが微妙なライン。こればかりは正直やってみないと分からないが、じゃあトゥザワールドやボルドグフーシュといった非GⅠ馬に比べてもソールオリエンスやタスティエーラが見劣るのかと言えば、そうでもなかろう、と。ローテと斤量の利でカバーできる範疇と判断した。
◯ジャスティンパレス
天皇賞は消していたので正直驚いた。春までは手薄な長距離路線を荒らしただけの馬かと思っていたが、宝塚記念と秋天でしっかり好走。自身初の上がり33秒台を繰り出し、走破時計1.55.6で駆け抜けた内容はもはや昨年までとは別の馬といってもいいレベルに成長している。
スタミナ、持続力に長けていて2500mへの舞台替わりは当然プラスに働くし、人気馬の中では唯一まともな枠を引いた。無難に。
そのほかの各馬の見解は動画の中で。枠順出る前に買いたかったのはスルーセブンシーズ、スターズオンアース、あとプラダリアあたりだったが、キレイに14~16番。割とこの時点で私のグランプリは終戦した感がある。みなさんのご武運を祈っております。
◆阪神12
【予想の前提】
Bコース替わりの土曜内回りは意外に内の利が小さかったが、あえて外枠を狙うほどでもない。アサカラキングの緩い逃げ想定。穴は内~中枠の先行馬か。
◎アサカラキング
現状は逃げないとコントロールできないタイプ。しばらく2000m路線を使っていて成績が振るわなかったが、距離を縮めた前走で変身。不利な中京マイルの大外13番枠から馬なりでハナに立ち、残り200m地点では後続に一度3馬身ほどのリードをとっていた。最後ハナ差まで迫られた走りから、1400mへの短縮でさらにパフォーマンスは上がりそう。
◯ジョウショーホープ
久々の1400m戦だった前走は2着。その着順以上に、テン33.5秒の流れを好位追走できた点で収穫が大きかった。内枠勢は自分以外テンの遅い馬ばかりで、有利にレースを運べる公算が高い。
◆中山12
【予想の前提】
スマートやドリームビリーバーが主張するところに何が何でもタイプのナックドロップスが競りかける。内枠勢は泡を食う。馬場はフラットかやや外有利程度か。外目の先行~中位あたりを基本線に。
◎ウラカワノキセキ
典型的な砂被り×の馬。ダートの1200m以下では【3-3-1-2】で、前走含め崩れた2戦はどちらも後手を踏んだのが響いた。絶好の外枠替わり。サザンエルフとの比較では3走前にハンデ2キロ差でもこちらが0.2秒先着しており、素直に最有力と考えていいだろう。単勝。有馬記念よりこっち買うかも。勝ち切ってくれ。