【川崎競馬】日吉オープンと当日他レースの予想

南関競馬予想

参加予定レース

【お知らせ】『競馬ナイト+』3月号発売中です! 春競馬をもっと楽しむためオリジナルWebマガジンです。ぜひご購入ご支援お願いします!

川崎9、川崎10、川崎11、川崎12

※買い目は基本的に◎-◯のワイド

月曜は3打数ノーヒット。強いて言えば9レースの◎ブレイブゼウス2着から相手抜けが惜しかったかな。サツキスカイはB3勝っていて格上だし、ゲートさえ決まればハナ濃厚な枠の並びも分かっていたんだが、そのゲートが安定しない馬でなあ……。外2でもモーモーブラックの方が信用に足るかと思ったが、残念不正解でした。

まあ初日はこんなもん。改めて明日頑張りましょう。

◆川崎9

◎アンジェリカル
主張するベルタントに外からマリノヴィーナス、ウインオワーズ、ピクシーワルツあたりが絡んでいくメンバー。ペースはまずまず流れて内枠の差しに出番が来るイメージ。

3走前は向正面一気に脚を使って最後甘くなり、2走前はスローペースの中団追走からピッチの上がる3~4角で外々を回されすぎた。内枠ならコーナーで見せるズブさをカバーできる。

◯ヤマニンバルトロ

◆川崎10

◎ワラ
昨夏には折り合いがつかなすぎて1400mですら行ってバテるだけになっていた馬。前走も序盤からガッチリ抑えて乗られたが、それでも直線甘くなってしまった。100mでも距離が短くなるのは歓迎。

◯サラサワン
3走前はテンから5.3-11.6-12.5と飛ばす逃げで後続を叩き潰し、同日B2より1.7秒速いタイムでの圧勝劇だった。2走前はさらに速い5.7-11.1-12.1でさすがにキツく、前走は休み明け+12キロでの敗戦。この2つは無視できる。ひと叩きしてベターな1400m替わり。ここで回収。

◆川崎11

◎ディアセオリー
間隔を空けると走らず、使い詰めた方がいいタイプ。……とたびたび書いてきたが、中4日はさすがに笑ってしまった。バウアーかよ。買います。

◯ヴェルテックス
中央時代に川崎記念3着があり、コース適性は証明済み。重賞だったここ3走よりは一気に相手が緩和されるし、金盃は序盤やや行きたがっていたので距離短縮もプラスの材料。

デルマルーヴルは今回が試金石。とにかくズブく、少頭数の大外枠でハイペースの前走は絶好の条件だった。延長はいいが内枠替わりは試練。本質的には川崎より船橋や大井の方が合うでしょう。

キャッスルブレイヴがねえ……。前がみんな歩くような競馬になればどこかで一発やると思ってずっと待ってるんだが。

◆川崎12

◎アトラクトボイス
雪割草特別はテンから5.5-11.3-12.0の速い流れに外枠から出ムチを大連打して加わって行くも無念の外4。ハイペースで外々を回ったロスと、行けないとモロい自身の弱点が重なってあえなく大敗を喫した。打って変わって今回は主張すればハナを取り切れそうなメンバー。自分の形になれば変わるタイプ。

◯ルトラセ
こちらも雪割草特別組から。走破時計1.37.5は同日マイスターチャレンジより1秒速く、アリダンジェロやティーケーメイトあたりの比較では単純に上手。8戦連続馬券圏内の安定感と内目偶数の絶好枠で信頼度大。

ちょっと余談

そういえば福永さんの著書『俯瞰する力』を読みました。

内容としては、鳴り物入りのデビューの裏で抱えていた技術へのコンプレックス、同年代の天才・岩田康誠への嫉妬、藤原英昭厩舎での学びなおし……以下諸々といった感じ。「騎手・福永祐一の自伝」という表現が適切かな。何か偉そうな人生訓があるわけでもなく。なかなか楽しく読ませてもらいました。

とまあ、話はそれだけなんですが。読んだ本の話をどうせブログでするなら、世間一般のブロガーがすなる「あふぃりえいと」を、わたしもしてみむとてするなり、と思い立った。モノは経験ですからね。

「買ってください!」とは別に思いませんが(『競馬ナイト+』は買ってほしいです)、買おうと思っていた方は下のリンクから辿っていただけると微妙に分け前がもらえるらしいので、よければご協力ください。

あ、AmazonでもURL作りたかったんだけど、なんか審査があるらしくて待ちの状態です。

書籍版

電子書籍版

タイトルとURLをコピーしました