参加予定レース
浦和8、浦和9、浦和10、浦和11
※買い目は基本的に◎-◯のワイド
火曜は3打数ノーヒット。特に書くことがないくらい、3レースともピリっとせず。強いて言えばメインは内枠差し狙いで、エスケントバゴの世界線もあったんだけどね。休み明けでいきなり走ってくるイメージがなかった。
変則4日間開催の浦和も最終日へ。今開催はまだこれといって見せ場がない。もっとも、7レースしかやっていないが。頑張りましょう。
◆浦和8
【予想の方向性】
馬場はフラット~やや内有利で前残り傾向。枠なりにジョーリベリカが出れば他は番手で妥協できる。ミドル~ややスロー想定。前を狙う。
◎レイワプリンセス
JRA時代から合算してダートの良馬場【2-1-3-11】に対し、稍重~不良だと【0-0-0-8】で最高が6着。水を含んだダートは苦手。ここ2走はそれぞれ重と不良で合わなかった。休養前にC1で着差をつけて勝っており、良馬場に戻って力を出し切れれば上位。
◯ジョーリベリカ
前走は逃げて上がり最速で後続を突き放す完勝。中央時代も含め夏場に調子を上げてくるタイプと見え、陣営の感触もここに来て一段上昇している。再び逃げさせてもらえそうなメンバー構成になったのも好感。
◆浦和9
【予想の方向性】
タマモイットウセイがハナ主張。エリオットが続いて外2へ。ジョーイルムシュは同厩のタマモに競りかける動機がなく、先行争いはすんなり決着。ミドル~ややスローペース想定。前目で運べる馬を狙う。
◎エリオット
4走前はシーサーペント被害者の会、3走前は超ハイペースを先行して玉砕、2走前は内枠から控える不得手な形で善戦、前走は距離が長く展開も厳しい中で価値のある3着だった。短縮と外枠替わりは大歓迎。
◯タマモイットウセイ
昨年上半期はB1で連続好走していた馬なので、前走の2着はある意味順当。それもジュネス、ファルコンソード、ベラール、シャンパンファイトなど少頭数ながらメンバーレベルは高かった。今回はB2に替わって相手緩和となる。
◆浦和10
【予想の方向性】
揉まれたくないライヴガーネットの先行にノブが続き、500m延長のスマイルチャージも速い。ややハイペース想定。中~内枠の差し馬を狙う。
◎マテラガニア
いつもトラックバイアスと反対の競馬をしているイメージがある。2走前も内有利馬場で外をぶん回し、前走も前残りバイアスが強い馬場で脚質的に難しかった。もっと走れる。
放牧明けで2ヶ月弱空けての出走となるが、これまで出走間隔29日以下で【1-1-1-13】に対して同30日以上で【4-3-1-6】なので、むしろちょっと間隔を空けた方がいいのでは。その点含めて期待大。
◯マイドオオキニ
浦和移籍後、2歳のころは全く結果が出なかったが、今年に入って2戦2勝。特に前走は同日B3より0.3秒速いタイム、1.6秒速いレース上がりで勝った(ついでに今回再戦するライヴガーネットよりも1.4秒速い)。この日は不良馬場からの回復途上という事情があり、上記をもって「B3の馬より強い」と言いたいわけではないが、能力の傍証ではある。
◆浦和11
【予想の方向性】
逃げてこそのマテリアルガールが先手主張も、その気になればレベルフォーが圧倒的に速い。ベストマッチョ、ロードグラディオも続いてややハイペース想定。中~内枠の差し馬を狙う。
◎サヨノグローリー
プラチナCは内有利馬場で大外を回して中身の濃い小差4着。さきたま杯はレース全体から見ると内枠追い込みで展開が向いた側だが、今回再戦するリコーシーウルフやティーズダンクとの比較では道中流れに乗れていた上で直線の脚も目立っており、着順以上に内容の差があった。
◯ロードグラディオ
3走前はのちの重賞馬アマネラクーンに0.1秒差、サヨノグローリーに先着。2走前もスタートから12.1秒前後のラップを5区間続ける速い逃げでエンテレケイアらを下しての2着。南関東に来てから1400mでは6戦して連を外していない。地力信頼で。