【大井競馬】金盃2024 ~長丁場のスペシャリスト大集合!~

地方競馬予想

参加予定レース

大井9、大井10、大井11、大井12

※買い目は基本的に◎-◯のワイド

火曜は4打数1安打でやや負け。ボルゲリ来て2.6倍しかつかないとは誤算だった。

桃花賞は◎パーフィリオンが直線で左にぶつかり、跳ね返って右にぶつかり。ピンボール、ビリヤード、ブロック崩し? そんな感じの大変無念な競馬に。まあでも相手来てないですからね。むしろ力がバレなかったという意味でポジティブに捉えたい。

明日は大井で今年最初の重賞・金盃。報知オールスターとカチ合うスケジュールに変わって馬が集まるのか不安だったけど、セイカメテオポリスとランリョウオーのおかげでメンツは保ったかな。なかなか面白そう。

◆大井9

◎ティーズブライト
近走は先行して手応えよく直線を迎える割には追って味のない競馬が続く。門別時代は1000mで勝った馬だし、名古屋時代含め1600m以上【0-0-0-8】の戦績を考慮するに、もう少し短い距離がいいのでは。短縮のココで。

◯カフジタウルス
2走前は揉まれて全く進んでいかずに大敗。前走は半年休養に加えて距離が長く、ペースも速すぎ。レース上がり13.4-13.2-14.2が示す通り最後はバタバタになった。叩き2走目で外枠で短縮ならこの2戦の敗因が一気に解消される。まず勝ち負け。

◆大井10

◎ジューンステータス
2走前は外差し馬場のハイペースを内目先行、ゴール前で外の馬たちが殺到するなかをインで粘り込み0.5秒差7着という隠れた好内容。近々用事がありそうな負け方だった。前走はやや案外だが、終始外々を回って少し中途半端だったし、それでもルイス以外の再戦組とはそんなに着差がない。

ちなみに、中央時代から好走は全て2~4月という非常に偏った戦績。まあ冬馬なんだろう。面白いように好調が一年周期でやってくる。今年の波もそろそろ。

◯ルイス
転入初戦は強気すぎる外4回しでもタイム差なし3着と能力を見せ、前走はハイペースを一度抜け出した上で、素質馬ランディスシティの末脚に屈しての2着。強い馬。3走前にはインで控えて砂を被る競馬でも勝っており、行かなくても大丈夫。死角がない。

◆大井11 金盃

【予想の方向性】
内枠◇◆◇◇◇外枠
先行◇◇◇◆◇差し
スピ◇◇◇◇◆スタ

日月は前残りの馬場だったが、乾くにつれてバイアスは気にならなくなってきた。それはそれとして、金盃は2600mの距離と長い直線が相まって差し競馬になりやすい重賞。今年も大幅延長のランリョウオーが大外から行けばドスロー前残りは考えにくい。差し優勢と見る。加えてコーナーを6回通過するわけで、なるべく内で温存したいところ。

◎マンガン
3年前にこのレースで9馬身差勝ちを収めた南関屈指のステイヤー。昨年このレースは小差4着だったが、内有利の馬場状態ですさまじく大外を回した分を考えれば勝ちに等しい内容。東京記念4着も上位3頭とは4角進路にかなり差があった。まだ力は健在。4歳秋以降は2000m以下【0-1-0-8】なので近2走の大敗は無視したい。

◯セイカメテオポリス
大井の超長距離は一昨年の金盃から2着、2着、3着、1着と安定感抜群。他の人気馬が外枠に偏った中で相対的に内目の枠をゲット。今回も圏内は確保してくれるだろう。

ほか、トライアルで本命を打ち無念の落馬となったドスハーツも昨年金盃は馬場に反する競馬で善戦。もうちょっと内の枠なら本命でもよかった。ミヤギザオウは東京記念が完璧な立ち回りでの3着。ちょっとセイカとは実力差を感じており、外枠含め手を出しづらい。トライアルでミヤギと接戦だったアンタンスルフレも然り。

ランリョウオーをどう見るか。スピード的には2400mでも長いくらいの印象で、東京記念はこなしても金盃の2600mだともうひとつ苦しくなるような。まして大外なのでね。

◆大井12

◎ゴダイリキ
2走前奥羽Sでは4角かなりゴチャつきながら0.7秒差。この時の勝ち馬ヴィブラフォンは神奈川記念を制した際、のちに川崎マイラーズで3着に好走するフォーヴィスムを1.4秒離している。単純計算ならゴダイリキももう少し上のクラスでやれていい。

今回のメンバー構成はB1の中にOP~重賞級のタブラオとシュアゲイトを混ぜた感じで、その2頭どちらも前々で運ぶタイプ。さらに好戦的な的場イルヴェントや1400mでの先行から延長してくる馬たちもいる。付き合わず、じっくり差しに構えてほしい。

◯シュアゲイト
サンタアニタトロフィーの勝利自体は斤量の利もあったが、それ以前にマイルで1分40秒を2戦続けて切っており、OP級の実力は証明済み。5か月半休の分は割り引くにせよ、さすがに力が上なのでは。

タイトルとURLをコピーしました