【中央競馬】天皇賞(春)2024と当日他レースの予想

中央競馬予想

参加予定レース

東京8、京都8、東京10、新潟11、東京11、京都11、新潟12、東京12

※買い目は基本的に◎-◯のワイド

土曜は8打数1安打で負け。10.6倍当たったのになんでだよという話だが、まあ青葉賞をしこたま買ってしまった。でもこの景色のフォスターボンド10番人気は勝負するべきだったと思う。実際、2番手以下実質スローで展開が全く向かないなかの0.4秒差6着。まともなら足りていた。後悔はありません。

◎スノーグレース11番人気2着の的中もあり、最終の◎ガンウルフ7番人気2着もあり。自分のバイオリズムは悪くない。切り替えて日曜予想へ行きましょう。

◆東京8

◎バニシングポイント
4走前にコレペティトールと0.1秒差、3走前にレイベリングと0.1秒差でそれぞれ2着。2勝クラスなら上位の力がある。

2走前はスローをイン後方に構えて自分の脚は使ったが展開向かず。前走は不得意な中山であまり気にしなくていい。今回は得意な東京替わり。土曜を見る限りまあまあ外が伸びるようなので、少頭数のマイルで外枠というのはいい条件。グラニットとスズカダブルである程度引っ張ってくれるといいですね。

◯エンデミズム
東京マイルではデビュー戦がラスト11.1-10.9をマークしての鮮烈な勝利、3走前には相手がどん詰まったとはいえ1:32.5でペリファーニアを負かした。2走前は初の関西圏が影響したか折り合いを欠いていまひとつ伸びず。前走はハイペースで自分以外は全て差しの展開に泣いた。今回はベスト舞台で相手も緩和された。先行して難なく抜け出す。

◆京都8

◎サラサハウプリティ
芝でも2歳時からそれなりに活躍。ファンタジーSは直線の捌きを大失敗しての5着で、スムーズなら連くらいはあった。フィリーズレビューも枠がよければ……という感じの0.5秒差7着。2勝クラスなら足りていい。

近走はダートなのでそもそも参考にならないが、前走の大敗は砂を被って嫌気を出しただけ。多少なりともオッズが美味しくなってくれれば儲けもの。前が手薄なので延長を利してイン前を立ち回ってほしい。距離は牝系的にもなんとかなりそう。

◯ポルカリズム
4走前は相手がマスクトディーヴァで仕方なし。3走前は1000m通過58.2秒の流れをマクったのでさすがにバテて当然。前走は外有利な馬場でインを突いての4着。からのモレイラ起用。

◆東京10

◎レッドファーロ
同条件でOP3着の実績。前走は1800mがまず距離不足な上、脚抜きのいいダートも合わず後方から。直線も進路を探しながらで勝負に加われていなかった。完全に適性外の一戦だった。

距離延長は大歓迎。ハンデも若干有利な56キロと好条件がそろう。前が手薄なメンバーにあって、他の人気どころよりは比較的いい位置がとれるタイプでもある。

◯テンカハル
ダート転向から短いキャリアで一気に重賞級まで上り詰めた。2走前はコース形態の合わない浦和、前走はさすがに相手が強すぎて負けたが、東京ダ2100mのリステッドなら話は変わる。

◆新潟11

◎フリームファクシ
マイル転向初戦の京都金杯は内有利の馬場で外枠から外々を回って5着。ここである程度メドが立った。続く東京新聞杯もイン有利の外枠、前走マイラーズCはハイペースを出遅れから無理に先行して脚をなくした。どれも着順ほど悪い内容ではない。

今回は言うまでもなく大幅な相手緩和。毎年のように各騎手構えすぎえて前残りになるレースなので、前々で運んでくれると助かる。

◯グラティアス
4走前はハイ先行負け、3走前は逆にドスローをイン後方で直線も進路がなく、何もしないまま負けてしまった。前走は内有利馬場のハイペースで外々を回された。まともに走ればリステッド上位の力がある。大箱ワンターンのマイルはベスト条件。

◆東京11

◎ハワイアンティアレ
京都内回りの未勝利は4角外に張りながら能力で勝った感じ。それを思えばチューリップ賞の3着はフロックじゃない。前走桜花賞は非常にレースレベルが高く、10着とはいえ走破時計1:32.9。ここに混ぜたらシンプルに地力最上位だろう。

広いコースは合っていて、左回りもおそらくプラスに出る。他が逃げ先行馬ばかりで展開利もある。

◯ベストミーエヴァー
新馬戦でアドマイヤベルとハナ差。前走の未勝利勝ちはラスト11.3-11.0の加速ラップで、その後2,5,9着馬が勝ち上がり。3着デュアルウィルダーは青葉賞でも3着のハイレベル戦だった。

◆京都11 天皇賞(春)

【予想の方向性】
内枠◇◆◇◇◇外枠
先行◇◆◇◇◇差し
スピ◇◇◇◆◇スタ

広く知られている通り、内枠ベターなレース。コーナー6回の長距離戦だし、京都だと結局直線入り口でバラけるから、内はリスクもなく恩恵だけ享受できる。メンバーはマテンロウレオの単騎逃げ想定。あまり後ろからの差しはキツいように思う。

◎ディープボンド
このレース3年連続の2着。長距離なら力があるのは今さら言うまでもない。ジャパンCと有馬記念は今回の比じゃないくらいメンバーレベルが高く、前走は後半5F57.9秒の上がり勝負で自身の適性に合わなかった。

いわゆる「普通の長距離戦」っぽい流れになれば順当に再浮上してくるだろうし、今回は内目で枠もいい。

◯テーオーロイヤル
そのスローだった阪神大賞典で0.8秒の着差を付けた点は見逃せない。力を付けている。枠があまりよろしくないので取りこぼす可能性は否定しないが、折り合い不安なく位置を取りに行けるのはドゥレッツァにない強み。複勝圏内の確率は最も高い。

ほか、主力どころの評価は週中の記事に書いた通り。チャックネイトとかもう少し枠が内ならアリだったんだけどね。折り合いがつく反面ズブく、延長は問題なさそうなクチ。

◆新潟12

◎エイシンネクタル
当舞台での未勝利勝ちはテン33.9秒の流れをそれほど無理なく先行していた。近走はオールダートを使われてきたが、芝発走の外枠がベスト条件と見る。主場に比べると相手も非常に手薄で、先行馬も少なく展開利が見込める。

◯ビートエモーション
現級4連続好走で1倍台に推された前走は中山ダ1200mの内枠で出遅れてイン15番手というデッドロック。競馬にならなかった。そもそもゲートは怪しいので、内枠はよろしくないタイプ。少頭数の外枠替わりで反撃する。

◆東京12

◎メイデンタワー
4走前この舞台で5馬身置き去りにしたプラチナジュビリーがその後2勝クラスV。こちらも牝限の2勝クラスなら威張れる実力の持ち主。

2走前はテン34.1秒で突っ込んで最後14.0を要する逃げ。さすがにペースが厳しすぎた。前走もテン33.5秒と速く、8着とはいえ道中1~7番手にいた馬のなかでは最先着。むしろ直線半ばまでよく頑張っていた。得意の東京に戻り、無理に競らずに外先行でいい枠順。いざ反撃。

◯ルーラルハピネス
相手は悩んだが、外枠優勢だった土曜の傾向に沿ってこちらへ。前走は初の関西遠征でもあったし、道中速めのペースの中で外を回らされたダメージはそれなりにあった。

タイトルとURLをコピーしました