【中央競馬】チャンピオンズカップ2023と当日他レースの予想

中央競馬予想

参加予定レース

【宣伝】『競馬ナイト+12月号』が発売中です! ぜひご購入ご支援いただけますと幸いです。

↓購入はコチラから↓

note購入ページへ

阪神1、阪神2、中山3、中京8、阪神9、中山10、中京11、中山11、阪神12

※買い目は基本的に◎-◯のワイド

土曜は9打数4安打でビッグボーナス。船橋開催のモヤモヤが一気に晴れた。これがあるから競馬はやめられない。モレイラ@ボッケリーニの捌き上手すぎる。

この流れを止めたくない日曜。総じてピンとくる穴がおらず、かなり堅め予想だったり、馬連や単勝を使ったりという変則的な構成になった。メイン・チャンピオンズCは自信あるんですけどね。

◆阪神1

◎アンドゥーラ
母母ハタノプリエ。つまり近親にハタノヴァンクールがいるダート血統。初戦を見るに先行力があって砂を被らない位置はとれそうなので、あとは適性があれば。

◯アリエスキング
時計的にインパクト大だったライジンマル新馬の2着。前走も2着に敗れたが、勝ち時計1.52.2は同日古馬2勝クラスより速いものであり、おそらく勝ち馬が相当強いやつ。もう順番。

◆阪神2

◎コーティアスマナー
ダノンマッキンリー新馬ガチ説(下表参照)。6着ツーエムピシュー以外、実に15頭が次走で着順を上げている。3着だったこの馬も勝ち上がりはすぐそこだろう。

◯クランフォード
新馬はタガノエルピーダという素晴らしい馬がいたということ。ラスト2F11.0-11.0を踏み、全体時計1.34.4もまずまず。3着以下は3馬身半離したわけで、相手が悪かったとしか言いようがない。短縮もよく、枠もいい。

一騎打ち濃厚。オッズ的にワイドでは何にもならないので、これは馬連1点ですね。3倍つけば御の字。

◆中山3

◎ジュンプラチナ
新馬戦はドスローからラスト11.7-11.0-11.0の実質400m+α走みたいな競馬。2番手追走からあっさり交わされてしまった点で瞬発力には課題を残すが、自分もゴール前までしぶとく伸びて逃げ馬は捕らえている。単なるキレ負け。中山替わりはよさそうだし、多頭数を内枠先行する形なら馬場の利もある。

◯ウインマクシマム
前走は直線馬なりで先頭に立ち、そのまま追えばいいだけの話だったと思うが……。後続が並びかけてくるまで追い出しを待った結果、キレる馬の末脚に屈してアタマ差2着。恐縮だが騎乗ミスと言わざるを得ない。

それでもレースラップはラスト11.4-11.2と優秀だし、そもそも論として東京よりは中山が向くタイプでもあろう。主戦に戻って上位争いは確定的。

◆中京8

◎サークルオブジョイ
新馬戦で負かしたブラーヴイストワル、カエルムは既に勝ち上がっている。仮に直行だったらもうちょっと人気してるでしょ。

9着だった東スポ杯は、当時の予想でも書いた通り関西馬受難のレース。そして当たり前だが、そもそもココに比べるとメンバーレベルが格段に高い。あまり悲観する必要はない。自己条件であっさり巻き返し。

◯レガーロデルシエロ
ハイレベルと見ているボルケーノ新馬でスローの後方からいい脚を使っての3着。前走は一転先行しての完勝だった。紛れのない少頭数でこの相手なら連は外さない。

これもワイドは2倍切っちゃうかもなあ。馬連で。ポエットリーもダノンマッキンリー新馬なのが地味に気になる。

◆阪神9

◎バリアントバイオ
逃げ馬不在で先行馬すら少ないメンバー構成。貴重な先行勢で最も力のある馬をシンプルに。前走はテンから突っ込むティルドーンの背後で進めるも、残り800~400m13.0-13.0の緩みで馬群が凝縮、インが大渋滞。そこで派手に踏み遅れた。このラップ構成だと外差しになってしまうよね。今回は能動的な競馬を。

ロードアヴニールの前走はカラ馬に絡まれて初角逸走。そこから戻ってきて勝ち切ったのだから、能力的には恐ろしいの一言。ただ、元々砂被りが苦手な馬が多頭数の内枠になるわけで……。かつ何故か今回ブリンカーを外しての出走、これも狙いが不透明。単の人気はそれなりに吸うだろうから、であれば他馬の単勝を買いたい、といった考えです。

◆中山10

◎トラモント
12~2月【1-2-3-1】に対し6~9月【0-0-0-4】という非常にキレイな冬馬。加えて好走歴はいずれも1800m以上の良馬場に集中しており、ここ2走は二重の意味で参考外だった。他の人気馬との比較だと、前走時3キロ差で対戦したナチュラルハイと今回は同斤量。このあたりも好転。冬場替わりで状態が上がっていれば勝負になる。

◯ゴールドバランサー
前走は内内内の決着を外から進出していって敗戦。現状は砂を被っての好走歴がないので、小回りの1700mだとああいう負け方をしてしまうのも無理はない。1800mに戻り、外2あたりで運べるようなら。

◆中京11 チャンピオンズC

◎テーオーケインズ
大レース続きの冬期ダート路線は、それぞれのレースで微妙に距離、コース、そして各馬の仕上がりが変化することにより、同じようなメンバーでも着順がコロコロ入れ替わる。まずそこは念頭に置きたい。

テーオーケインズはデビュー以来「馬体重マイナス時」は7戦未勝利という成績で、逆に4歳以降「馬体重プラス」で出てきたレースは5戦5勝+今年の帝王賞タイム差なし3着(※海外を飛ばして増減を判定)。ほぼパーフェクト。見事に馬体重増減≒状態と結果が直結する。

昨年このレース4着時はレース前から陣営の泣きが入って当日マイナス7キロでの敗戦。前走JBCクラシックもマイナス12キロ。凡走パターンのど真ん中だった。

それに対して今回は陣営のトーンも高く、調教後馬体重は前走比+18キロ。十中八九、プラス体重で出てくるだろう。他の人気馬が外枠に追いやられたのも僥倖。自信がある反面、相手探しは難しかったので単勝1本で勝負します。

その他の馬の評価などはYoutubeで喋りました。あまりに再生数が回らなくてむなしくなってきたので、よければご視聴ください。

◆中山11

◎タイセイアベニール
人気のカンティーユは地方時代あわせて逃げたレースは複勝率100%、逃げなかったレースは同0%。さらに、逃げに転じて結果が出ているメイショウゲンセン、あと外にジャスパージャックもいる。ある程度前はやり合うんじゃないか。そして土曜の中山芝は開幕週にしては外も許容されていた。シンプルに差しで考えてみたい。

タイセイアベニールは前走1400m、2走前直線詰まり、3走前道悪の前残りなど近走は不完全燃焼続き。かつて重賞でも3着がある馬で末脚はいいものを持つが、それがハマる機会はほぼ来ない。まあ、当たり前だが頭数が少ない方が差しやすく、12頭立て以下のレースなら【1-5-0-3】連対率66.7%と躍動する。そのあたり諸々噛み合ってくれれば。自信なし。

◯サンライズオネスト
昨年セントウルSでメイケイエール、ファストフォースに次ぐ3着。気性が難しいようだが、ちゃんと走れればリステッドでは力上位。前記したように人気2頭が脚質的にかち合うので、その後ろを狙い打とう。

◆阪神12

◎ジョウショーホープ
ここ2走はどちらも大外枠で難しい競馬になった。レースが上手な馬ではないが、ひいらぎ賞では後に重賞2着するシルトホルンを破っており、地力は低くない。好枠を味方に。

◯アルーリングビュー
1400mではルガル(葵S2着、スワンS4着、京阪杯2着)を破っている馬。2勝クラスなら明確に格上と言っていい。2走前は後手に回って上がり33.0秒の差し遅れ。前走は勝ったスズハロームが強すぎただけで、こちらもよく追い込んでいる。

タイトルとURLをコピーしました