【雑記】競馬を普段やらない人に有馬記念の予想を聞かれたらどう答える? ほか

ブログ

有馬記念週の金曜なのに、予想の役に立たない雑記です。

ツイートで済ませようかとも思ったんですが、どう考えても140字に収まらない&特定の勢力を敵に回しそうなのでコチラで。

さて、有馬記念といえば競馬初心者もわりと参加するGⅠレース。

常日頃から競馬をやっている人、知人にそのことを知られている人には

「有馬記念は何買えばいいの?」

という悪魔のようなキラーパスが飛んでくるのが毎年の恒例行事なのだ。アーモンドアイが飛んだ年は顔から火が出るほど恥ずかしかったなあ。

未だにベストな回答が分からない。ただ、仮に自分が全知全能の予想家だったとして、たとえば

「リスグラシュー→サートゥルナーリア→ワールドプレミアの1点で獲れるよ!」

と助言するのが正しいのだろうか。確かにその時は友人から感謝と畏敬のまなざしを向けられるだろうし、ことによれば寿司や焼肉のひとつやふたつ御礼があるかもしれない。それはそれで気持ちのいいことだとは思うが、果たしてそれでいいのか?

せっかく初心者が競馬に参加しようと思ってくれているのなら、「予想する楽しみ」を体験してもらって、ズルズルと沼に引きずりこm……じゃなくて。この素晴らしい娯楽を分かち合いたいではないか。

それなら「アーモンドアイが圧倒的に強いけど、2500mはちょっと長いし、熱出して海外遠征をやめてるからね。逆転はあるかもしれないよ。あと基本的に内枠有利のコースだから、そのあたりも考慮して組み立てるのがオススメ」みたいなアドバイスをしたいところ。

あ。でまあ、この話は別にオチないです。次の話。

******

初心者が競馬をする際、「競馬新聞」ってあった方がいいんだろうか?

中山競馬場現地なら言うまでもなく必要だ。レース前1時間くらいはもうスマホがただの時計に成り下がる。(そもそも初心者には有馬現地はオススメしない。寒い、混む、ネット繋がらない、の三拍子そろって環境が劣悪すぎる。)

ただ、「予想をして馬券を買う」のが目的の場合、果たして新聞は必要なのか。必要だとしたらどの新聞がいいのか。これも考えてみたい。

(1)新聞なし

メリット:金がかからない。GⅠだけならネットで十二分に情報が集まる。
デメリット:誰かが書いていることの受け売りになりがち。風情がない。

(2)スポーツ新聞

メリット:専門紙よりは安い。特別戦くらいは十分に楽しめる。カラフルで見やすい
デメリット:情報量は控えめ。申し訳程度のエロ欄とかがジャマ

(3)競馬専門紙

メリット:圧倒的な情報量。平場までコッテリ。雰囲気が出る
デメリット:高い。初心者には調教欄とかが無用の長物。モノクロで見にくいものもある

こんなところだろうか。

ちなみに、わたしは自宅観戦なら「新聞なし」で、関係者コメント、調教などの情報は「競馬ブックsmart」や「サンスポdeep」といったサブスクを利用して補完するのが最も効率がいいと思っている(もちろん、わたしの場合はJRA-VANにも課金しているという前提もある)。

現地ならさすがにスポーツ新聞は買う。東大HC時代にちょっとご縁があったこともあり、基本的に産経系列、つまり「サンスポ」をよく選ぶようにしている。「東スポ」はわたしの好みではないが、まあ選択肢としては有力。

専門紙なら、初心者向けは圧倒的に「競馬エイト」だろう。大きさや配色で見やすさが群を抜いている。それでいて予想は結構玄人みがある。個人的には「優馬」のコンパクトさ、無駄のなさも好きなのだが、関西圏では売っていないのがつらかった。「競馬ブック」は横馬柱。中央ではあまり使ったこともないが、ちょっと初心者にはとっつきにくい印象もある。

そしてまあ……恐ろしいことにこの話もオチがないんですよね。有馬記念の有力馬分析記事のURLでも貼っておくので、予想の話が気になる方はそっちへ飛んでみてください。スターズオンアース、「よほどのクソ枠」引いたりしててアレなんですけど。

例によってこのURLもツイートするので、なんか引用リツイートとかで皆様の「推し新聞」とオススメポイントとかを書いていただけたら楽しく読ませていただきます。以上。それでは。

タイトルとURLをコピーしました