参加予定レース
浦和8、浦和9、浦和10、浦和11
※買い目は基本的に◎の単勝と◎-◯のワイド
木曜は4打数2安打でやや負け。なんだかパッとしない結果であれよあれよと最終日まで来てしまった。
そういえば笠松ではヒガシウィルウィンの弟君、ブリスタイムが重賞を勝ったらしい。めでたい。プリモタイムは本当にいいお母さんだな。
◆浦和8
【予想の方向性】
馬場は内外ほぼフラット。逃げ候補筆頭はモニュメントキングだが、転厩初戦全く先行する気がなかった点がどうか。あとはスピードスターくらい。ややスローペース想定。前を狙う。
◎マサハヤアン
川崎所属として浦和【2-3-0-1】の実績を持ち、今回が浦和・野口厩舎への転厩初戦となる。前走は初角で狭くなって折り合いも欠く場面、4角~直線入り口で進路を探してカニ歩き、直線半ばで挟まれる不利。まるで競馬になっていない。テンのスピードはあるので、無理に抑えず位置をとってくれれば面白い。
◯タロマイスター
2走前は3着馬が次走V、4着馬が次走2着とメンバーがそこそこ揃っていた。前走は4角から直線にかけて二度ほど進路を失ってブレーキをかけるシーンがあり、やや不完全燃焼ながら4着確保。若干テンが心もとない部分だけ気になるが、能力的には首位。
◆浦和9
【予想の方向性】
セクシーコマンドー、ドルチアーリア、ガウリシャンカール、シエルラビクトア、エレガントジュエリ、タキチャンゴーと逃げ馬勢ぞろいで、かつそれらに若手騎手という配置。ハイペース想定。差し馬を狙う。
◎ライコウノヒカリ
1500mでは【3-1-0-0】とほぼ完璧な戦績。前走は1-4着馬がいずれも次走で連対を果たすハイレベル戦だったし、最初のコーナーで前との車間が詰まったときに大きくブレーキをかけたのが最後まで挽回できなかった感じの6着。とはいえ2着馬からは0.3秒差しかなかった。前が飛ばすのを見ながら運んで止まったところを差すだけ。
◯ボーイハンター
なかなかスタイルが固まらなかったが、1600mで差しに徹したここ2走は上がり最速を使えた。ようやく自分の形ができた感がある。前走は前後半53.5-53.4のやや遅い流れにもかかわらず、1-3番手の馬とそれ以外の馬群が大きく離れてしまった。後続集団はいわゆる追走義務違反的なレース。展開面が大きく好転する今回は一発あっていい。
◆浦和10
【予想の方向性】
ハブルの逃げでほぼ確定と見てよさそうなメンバー構成。メロスゴー、サーマウントあたりが番手に続いてミドル~ややスローペース想定。前に行ける馬を狙う。
◎サーマウント
1200m以下を使った3回はいずれも勝利、1600m以上では【0-0-2-3】とハッキリ分かれた戦績。前走のラストを見ても、距離は短い方がいい。1500mでもまだ長い感じはあるが、少なくともマイルよりはプラスに出る。その前走は最初のコーナーを外5で進入する形になった上に、他馬が膨れて不利を受けた。差し有利の展開にも泣いた。それで5着なら及第点。B3でも勝つ力はある。
◯ハブル
2走前はライコウノヒカリのところでも触れたハイレベル戦。前走は逃げ馬にとって不利な浦和→船橋の遠征で距離も気持ち長かった。地元に戻って楽に逃げさせてもらえば簡単には捕まらない。
◆浦和11
【予想の方向性】
揉まれたくないエドノバンザイが主張。デアシュトゥルム、ツキシロも行って、ライヴトパーズとボルドーネセバルもこの距離に混じれば先行だろう。逃げ先行馬が多く、ややハイペース想定。差し馬を狙う。
◎ラブリアージェ
1400mは園田時代に3戦3勝。中央時代は芝発走のレースで後手に回る場面が目立ったが、南関移籍でオールダートのコースに替わった効果か、近走はスタートも戦績も安定している。前走はB1B2、近況好調の馬が大集合したハイレベルなメンバー相手に価値のある2着。ここに混ざれば一枚上手。
◯パールアゲイン
年初にはB1B2でダイリュウボーラーやジュネスに先着して2着。岡田厩舎の解散に伴う転厩以降は馬券に絡めていないが、2走前は内有利馬場で外々を回ってジュネス、ダイリュウボーラー、エアポートライナーといった難敵相手に0.5秒差。前走はハイペースの差し競馬を先行して0.7秒差とまずまずのパフォーマンスは見せている。