【大井競馬】ジャパンダートダービー2023と当日他レースの予想

地方競馬予想

参加予定レース

大井7、大井8、大井9、大井11、

※買い目は基本的に◎の単勝と、◎-◯の馬連ワイド。
 購入金額は単勝:馬連:ワイドで1:1:3の比率が目安

◆大井7

◎コスモオーブ
昨年夏に逃げ切りで2連勝するなど、マイルで気分よく行き切ったときはしぶとい馬。……とか同じようなことを前走も書いて本命にしたのだが、行き切れずに向正面で早くも後退してしまった。外目偶数に替わって今度こそ。

◯ラストストーリー
前走は1400mで位置がとれず、直線も止まってはいないが決め手不足という内容。やはり内回りマイルの方がいい。以前より出脚が遅くなっている面が気がかりだが、今回は他の先行馬も一歩目がさほど速くないので、なんとかジャスティンパワーとのポジション争いに勝ってくれれば。

◆大井8

◎ドゥーロアバンティ
ここまで1400m以下では【2-0-2-1】に対し、マイル以上では【0-0-0-4】。アジアエクスプレス産駒らしく、距離の壁を感じる戦績となっている。前走は1800m戦に加えて4角不利がありながらの7着で、健闘の部類。内ラチ沿いで先行争いを見やるようなポジションに収まれれば。

◯サウンドキングダム
転入のアヤとはいえ、B2B3交流を勝っていてA2B1交流8着の馬がC1に。いくらなんでもね。

◆大井9

◎リコータイザン
前走は出遅れて普段よりかなり後ろからの競馬となり、残り600m地点で勝ち馬から1.4秒も離される展開。4角でも捌くのに手間取るシーンがあって散々な競馬になったが、それでも能力にモノを言わせて3着まで来た。堅軸。

◯ウイングウインド
控えても競馬ができる馬であり、ルックスソーリスが内から積極的に主張するだろうからその後ろをついて回るだけでいい。楽な枠。前走は馬場も助けたとはいえ逃げて上がり最速。残り400mから11.6を刻んでいた。オッズ次第だが、リコーとの馬連が4倍ついてくれたら御の字。

◆大井11 ジャパンダートダービー

◎ミックファイア
伏竜Sで内枠も高速馬場も合わないなか、3着に善戦したのがヒーローコール。例年なら南関の大エース級のはずが、それを2戦連続でぶっちぎったのがこのミックファイア。ポテンシャルは非の打ち所がない。

東京ダービーは後半1000mが12.2-11.9-12.6-11.9-12.5で61.1秒。前半のペースが違うとはいえ帝王賞でも後半61.5秒だったことを思えば超優秀。懸念としては揉まれる形をやったことがない点なのだが、それはユティタムもミトノオーも同じなので目をつむって。

◯ユティタム
テーオーリカードは砂を被って全く競馬にならなかったことが2度あり、この枠なら強固に主張するはず。そして前記のようにミックもミトノオーも揉まれる形での好走歴がなく、あえて内を狙うとは考えにくい。となるとこの馬がイン3に収まる可能性が高いのではないか。川田はこの前のクラウンプライドといい、いつぞやのサンライズソアといい、大井ダ2000mは内追走からの内突きを多用している。

砂を被っても大丈夫であればトラックバイアスが味方するし、斜め前にミックとミトノオーがいるので進路取りの心配もない。

青竜Sはコパノパサディナをいつでもかわせる手応えで、2馬身半の着差以上に余力を見せつける勝利だった。ユニコーンSをパスして間隔をとったことにも好感が持て、ミックファイアと一騎打ちが濃厚と見る。


ほか、迷ったのはキリンジ。JDDは初角まで長いコース形態に加えて、力のない地方馬が前に入ってきたりすると面倒なので、基本的に外枠有利のレース。8枠に入った中央馬はかなり打率が高い。それに兵庫CSの1秒差ぐらいなら簡単に逆転するのも歴史が証明してきた通り。ただ、如何せん月火の馬場を見ると手が出しにくくなってしまった。3着候補本線で買うぐらいの扱い。

テーオーリカードは絶対に砂を被れない弱点があっての内枠。強い先行馬をまともに背負わなければならず、かなりキツい条件。トラックバイアスが頼り。オーロイプラータは馬場が変わってくれれば。序盤ゆっくりでおそらくブルマリンシェールやライズゾーンより後ろになるので、どうしてもロスの大きい捌き方になる。

ミトノオーは近3走の勝ちっぷりが鮮やかだが、3走前は中山のイン有利馬場、2走前は同じく中山で大雨の高速イン前馬場、そして前走は園田の単騎逃げ。延長で大井外回りに替わる今回は上げ要素がない。まあ、1・2・3番人気決着で決まられても文句の言えない番組だが、その目は「捨て」で割り切るなら下げるのはコレかな。

タイトルとURLをコピーしました