【中央競馬】京王杯2歳ステークス2025の予想

中央競馬予想

11月8日の中央競馬予想

金曜は4打数2安打で快勝。◎アイルプロテクト、◎ハーモニーロワの連続的中で早々に勝負をつけた。10Rのホウオウパレードは休み明け+17キロでさすがに重かったかなあ。メインはタカラライナーがイン3に入るのね。お見事。結局JBCの傷は癒えなかったものの、火~金は微プラに回復してフィニッシュでした。

さて土日の中央競馬へ。先週はブログとメンバーシップでサイマルに出しましたが、今週から本格的に移行しています。まだの方はぜひとも。初月(加入月の月末まで)無料なので、お試しは早ければ早いほどお得です。

※買い目は基本的に◎-◯のワイド

◆東京11 京王杯2歳S

【予想の方向性】
馬場想定:内外フラット、高速
展開想定:ややスロー
→先週の東京芝は内外差なし。ただしこちらも上がりが非常に速く、キレ特化型が直線だけで差し届き、速い上がりが使えない馬は前にいても捕まる。

ここはミルトベスト、ユウファラオ、コックオーヴァン、フォトンゲイザーらが逃げ候補だが、いずれも番手可のタイプで、距離延長馬も1頭しかいない。ややスロー想定。ある程度前に行きつつ、33秒台の上がりに対応できる馬を狙う。

◎ルートサーティーン
新馬戦はベレシート組で3着。ベレシートの真価はまだ分からないが、2,4着馬はその後勝ち上がり。2走前はアンドゥーリル戦。勝ち馬はアイビーSを制し、2着レディーゴールも次走勝った。負けた2戦はメンバーレベルがそこそこ高い。

前走はスロー先行で順当勝ちだが、一応ラスト2F11.2-11.2と減速せずにまとめ、自身の上がりはメンバー中最速33.9秒をマークした。重賞挑戦と言っても今回は全馬収得賞金400万円の実質1勝クラス。十分足りる。

◯ダイヤモンドノット
デビューから2戦は正直ピンと来なかったが、2か月空けて+10キロで出てきた2走前が好タイムでの完勝。1F延長も功を奏して変わり身を見せた。前走2着は道中で勝ち馬の大逃げを放置しすぎた。後続は5馬身離している。この手薄なメンバーならアタマひとつ抜けている。


重賞なので他馬の評価も軽く。と言ったものの、GⅡとしてはだいぶ微妙なメンツ。新馬や未勝利の勝ち方に強調点のあった馬は多くない。

シャオママルは新馬戦がほぼレースに参加していない位置から上がり最速。2戦目は詰まって脚を余し気味の2着。前走でようやく順当に力を出し切った。「速い上がりが使える馬」というポイントにも合致しているが、プーシャン。先週は【0-0-1-9】で3番人気以内の馬も4つフイにしていた。まだ日本に対応できていない感じで、あまり買いたくない。

レッドスティンガーは新馬がスロー逃げで差され2着。2戦目はイン3から上手に乗られた勝利。前走の上がり33.2秒は立派だが、ドスローで時計自体は遅い。

シュペルリングも新馬はスローの前残りを好位からソツなく抜け出した形。外にヨレながら追い込んできた2着馬、直線詰まっていた3着馬の方が中身はよく見えた。

ミルトベストはデビュー戦の折り合いがだいぶギリギリ。中2週と遠征競馬で落ち着いて走れますかね。そこが大きな不安。総じてそんなに頑張ってお金を入れるレースとは思わない。


他レースの予想は「競馬ナイトmore」にて公開しています
メンバーの方はこのリンクから閲覧できます

開設記念の特別プラン募集中!
11月中に入会すれば月額3000円(初月無料)で、中央と南関東競馬の予想を毎日見られます!

月額メンバーシップ(オンラインサロン)「競馬ナイトmore」紹介ページ

タイトルとURLをコピーしました