川崎8、川崎9、川崎11、川崎12
※買い目は基本的に◎の単勝と◎-◯のワイド
金額は単:ワ=2:3が目安
水曜川崎は3の0。まあ後半2つはかなり穴目だったし、仕方ないっちゃ仕方ない。◯に据えたレッドスパローが5番人気1着、キョウエイメジャーが4番人気1着だったので、そのあたりのもどかしさはあるが……。今月はそういう月ですね。
◎ヤマトノヒカリ
前走は内枠のモーモーブラックを頂点に稜線を描くような先行争いになってしまい、外枠勢は延々と外を回らされるか、内に潜るために下げるかを強いられた。そんな隊列で控えて差しに回っての0.6秒差なら悪くない。一転内枠を引いた今回はハナが狙えるメンバー構成と枠の並びであり、逃げての一変を見込める。水曜の馬場が継続ならその点もプラスに。
◯パンディーロ
戦績的にはキレイに1200m以下>1400m>それ以上となっている馬。前走は一気の700m短縮が奏功しての2着だった。着差的には離れてしまったが、このレースは勝ち馬ビップレジアスが同日B2B3のサンダーゼウスより速い時計で走っており、相手が強すぎただけ。誰が乗るんだろう。
◎アメリカンソレイユ
当然イン前を買いたいのだが、サラサワンは断然人気だろうし、展開や馬場に恵まれたレースもちらほらあって味がない。ちょっとひねって、アメリカンソレイユの延長先行にフォーカスしてみた。
かつては浦和の1400mを差して好走したこともあるし、タフな船橋の1000mもこなしている。川崎900ではハナを切れるテンがなく、むしろ1400mの方が競馬はしやすいのではないか。
◯イサチルウキウキ
久々に大敗を喫した前走はまず馬場がイン前バイアス強め。スタート直後に他馬と接触してバランスを崩し、大外に持ち出して4角は10車線目あたりまで振られる粗い乗られ方だった。さすがに見直し。というか、サラサワンが被ってこっちが4倍ぐらいつくなら単勝でもいいぐらい。
◎コンプラドール
初の2000m戦となった前走は意図的に抑えての8番手追走。このときは前がテン12.5-11.9でやり合っていて、それとの相対的なスピード差を見るに、おそらくグロリオサよりは前に入った上でラチ沿いを回れそう。これがひとつ大きい要素。
そしてレース内容的にも、2周目向正面でマクりをかけたがハナに立ち切れず、内有利馬場のコーナー外4進入で脚を使い切ってしまうもったいない5着。温存しながら回ってこられれば。
◯ヴァレンティヌス
中央1勝クラスからの転入初戦。他馬のレベル感を見てもだいたい古馬B3よりちょっと弱いぐらいの相手関係であり、格的には十分通用する。未勝利勝ちは前後半61.6-65.8のハイペースで他の先行勢が止まっていく中、粘り通す好内容。ジリっ気があり、少頭数で先行できそうな2000mという条件もマッチするはず。
3戦無敗のローアヴァンフレアは実力こそ評価するも、初の遠征、ナイター、2000mと初物づくし。特段、食指が動かず。
グロリオサはとにかくズブい。転厩で馬変わる論者としては、(いいとか悪いとかではなく)角川→渡邉和の移籍前後で区別して考えたい。現状、ちょっと手が出ない。
大穴一発ならマイキーマジック。正直、前走は走破時計が同日C2の10着相当なのでレベルとして足りていないのだが、競馬ぶりはマイルだと明らかに距離不足というもの。誇張抜きでベストはダート2400~2600mぐらいなんじゃないか。延長歓迎なのは間違いない。
◎エレウテリア
しつこいようだが内前狙い。前走は出ムチを入れて果敢に主張するも行き切れず、一旦控えて大外から押し上げを図った。1~3着を4角最内で立ち回った馬が占める中で、こちらは4,5車線目あたりを回っての4着。負けて強し。
問題は先行できるのかという一点だが、野畑の乗り方を見るに「できることなら行った方がいい馬」との認識は共有されていそう。さらに今回は少頭数かつ、明確に自分より速そうな馬は内に入ってくれている。被されて控える、というような序盤戦にはならないだろう。
◯トラックヤロー
2走前は最初のホームストレッチで隣から強くぶつけられる不利。そこで位置も悪くなるし折り合いも欠くしで、ノーカウントの一戦になった。前走はノブヘンドリックスとタイム差なし。同じだけ走れればここでも上位。