【川崎競馬】ローレル賞2025の予想

南関競馬予想

11月18日の川崎競馬予想

月曜は3打数2安打で快勝。メインは◎エドノフェニックスが逸走から戻ってきて勝つ出色のパフォーマンス。最終はダブルメッセージに何添えるか問題をきっちり◎シンメロワンで正解できた。ちょっと感覚がよくなってきた気がする。

火曜はローレル賞。東京2歳優駿牝馬へ直結する大事なレース。年末の気配を感じる今日この頃ですね。

※買い目は基本的に◎-◯のワイド

◆川崎11 ローレル賞

【予想の方向性】
馬場想定:内外フラット
展開想定:ハイ
→2歳ダート重賞は下級を逃げ先行で勝った、揉まれ慣れていない馬が集まってハイペースになりがち。ここは道営の1000m重賞でも先行できるトリップス&スプリンガフォートを筆頭に、サラサチャレンジ、アンジュルナなど速い馬が揃った。初角まで長い川崎1600m、全頭距離延長という点も含め、差しにおあつらえ向きの条件。砂被り経験済みの差し馬を狙う。

◎3トウキョーアンナ
デビュー戦2着ののち3連勝中。2走前にイン4砂被りをクリアして差し切っている。前走は内有利馬場のハイペースを外3先行。他馬より1キロ重い斤量を背負ってもいて、着差以上に内容の濃い勝ち方だった。相手強化でも。

◯8アンジュルナ
ルーキーズサマーCでは牡馬に跳ね返された5着だが、その後牝馬限定に戻って2連勝。特に小町特別は2F目10.8が刻まれるなど、決して先行馬にラクな展開でなかったなか、2着以下に大差を付けてみせた。ここも能力信頼。多分大丈夫だとは思うが、下限2倍切るなら馬連で。

能力的にはナーサリーテイルもいいものを持っているが、こちらは400m延長で1周競馬、遠征、小回りなど未知の課題がある。現状、トウキョーとアンジュより優先するほどとは思わなかった。

トリップスは去年のリオンダリーナみたいなイメージ。リリーカップの4角を唸る手応えで回ってくるような馬をローレル賞で買いたくない。スプリンガフォートも同じような意味合いで消す。

穴…というほどでもないが、カンターレは前走と同じような戦法でハマる可能性あり。総じて差し経験馬を買いたいものの、「内容のいい差し好走歴」を有する馬があまりいないメンバーではある。


他レースの予想は「競馬ナイトmore」にて公開しています。
メンバーの方はこのリンクから閲覧できます

開設記念の特別プラン募集中!
11月中に入会すれば月額3000円(初月無料)で、中央と南関東競馬の予想を毎日見られます!

月額メンバーシップ(オンラインサロン)「競馬ナイトmore」紹介ページ

タイトルとURLをコピーしました