【川崎競馬】おいしくお茶を飲みま賞と当日他レースの予想

南関競馬予想

10月17日の川崎競馬予想

『競馬ナイト+』2025年10月号発売中 馬券の心得載ってます

木曜は4打数1安打で快勝。◎フィラメント10番人気2着でここ数日のモヤモヤが晴れた。そんなに穴を狙ったつもりでもなかったんだけど。馬柱にC1の2着が2つも見えててこの人気はおいしかった。

開催プラ転に成功して最終日へ。引き続きやっぱり内か前にいないとキツいかな。

あと11月からのスタートに向け、メンバーシップ準備も着々と進んでいます。名称、配信コンテンツ、料金プランなど、全容がほぼ固まりました。来週半ばくらいには本決まりの告知を出そうと思います。よろしくお願いします!

※買い目は基本的に◎-◯のワイド

◆川崎9

【予想の方向性】
馬場は相変わらず内有利。ベストツッキーが主張するところに、内からルックアトミーが抵抗してこの2頭が主導する形か。この距離としてはテンの速い馬が多くない。内前を狙う。

◎モーニングタンポポ
浦和に移籍してからは1400mを中心に使われてきたが、元々道営では1000mにこだわって【2-2-2-3】だった馬。近2走はテンから抑えたまま先行するスピードを見せるも最後はパッタリ。距離が長いと思う。900mへの短縮でこの絶好枠なら結構楽しみ。

◯ルックアトミー
川崎に移籍して900mで2戦2勝。前走の2着ムーランアルザンは900m戦でオール連対かつ次走も勝利という強敵で、3着以下には5馬身の着差がついていた。そこまで出脚が速くないので内枠替わりで揉まれる懸念もなくはないが、能力と枠順、今の馬場を加味すると結局好走確率が一番高いのはこの馬か。

◆川崎11

【予想の方向性】
徹底逃げの馬がおらず、枠なりにジェントルタッチが行きそう。外からゲットアップゲートやカラリパヤットが続くくらいでややスロー想定。内前を狙う。

◎ジェントルタッチ
JRAの1勝クラスから転入して、昨年はB3で3戦連続好走。クラス上位の地力は既に示している。前走は1年以上の休養明けで自己最高馬体重、しかも前後半4F48.5-54.5の超ハイペースを先行したもので、6着なら十分すぎる走り。叩き2走目でこの枠から逃げれば順当に浮上。

◯カラリパヤット
昨年12月からいずれも着差をつけて5連勝中の素質馬。前走はB2との混合戦を3馬身差で完勝してきた。休み明け&大外枠でも逆らわない。下限2倍切るなら馬連で。

◆川崎12

【予想の方向性】
ゴーゴーダンサーが内から主張、タイトルコール、オースター、ルージュルージュあたりも出していく。ただ、いずれもテンがずば抜けて速い馬ではなく、極度のハイペースにはできない。この馬場なら結局内前を狙う。

◎ゴーゴーダンサー
正直あまりピンと来るレースがなく、強いて3つ目を捻出した感じの予想。春に900mに転じてから2戦連続連対、前走は外3を回って4角で外に振られた分の0.6秒差と悪くはない内容だった。内枠替わりで逃げかイン3を確保すれば。

◯ラックナシェード
未勝利馬だがいずれも掲示板圏内と堅実。3走前の5着は出遅れ→4角大外ぶん回しでの0.4秒差。前走は先行争いのなかで前を横切られて、若干ながらブレーキをかけるシーンがあっての0.5秒差。隣のゴーゴーダンサーが出していくので、その後ろをついてくるだけ。

タイトルとURLをコピーしました