Categories: 中央競馬予想

函館記念2023と当日他レースの予想

参加予定レース

函館1、福島2、福島9、中京10、福島10、函館10、中京11、福島11、函館11、

※買い目は基本的に◎の単勝と、◎-◯の馬連ワイド。
 購入金額は単勝:馬連:ワイドで1:1:3の比率が目安

土曜は第1打席に◎リボンピーチ9番人気3着の快音が響いたものの、後続がいずれも倒れて悔しい敗戦。函館2歳Sは自信あったんですけどねえ。◎ナナオの単勝は2着、馬連ワイドの相手◯ベルパッションは馬場が堪えたか失速。地味に中京4の◎アリクテラー8番人気4着とかもツラい。

ゼルトザーム。函2はルーチェドーロやオマツリオトコが来ているレース、というのはTwitterでも述べた通りだが、函館最終週の馬場で雨まで降って消耗戦だと、外枠のダート馬が来やすいのは当然の理ともいえる。来年以降もパターンとして覚えておきたい。

さてさて、明日もレースはある。一喜一憂するのも競馬の楽しさだが、軸はブレないで。そろそろ揺り戻してくれ~。

◆函館1

◎フラムリンガム
函館芝はもう全部外で考えたい。できればジリ脚風味、もしくはダート質のエッセンスがあったりすればなお嬉しい。前走も最後の最後までジワジワと差を詰めていたし、母父フレンチデピュティで母は現役時代ダート。こういう感じの馬、いいよね。

◯ラヴオントップ
前走の勝ち馬ナナオは函館2歳Sでも2着に善戦。枠よし、父ヘニーヒューズで悪路への対応力も比較的望める。いやまあネガイヲカナエテがバゴで、リルフロストがスノードラゴンじゃん、と言われるかもしれないが、単にその2頭は前走のレースレベルに疑問符。

◆福島2

◎エコロライジン
新馬戦は向正面で挟まれて位置取りを下げる不利。まあそれがなかったとしても……とは思うが。そもそも東京のスローペースに向くキレはなさそうだし、新馬から走るバゴって非常に稀なので、2戦目の福島替わり延長はいいんじゃないでしょうか。うわあ、前日1番人気なんだコレ。

◯ロジルーラー
新馬戦は1000m通過63.4秒、上がり33.8秒のヨーイドンを7番手待機。上がり32.8秒で上がらないと勝てない位置だったわけで、シンプルに後ろすぎた。改めて。

◆福島9

◎シャインユニバンス
少頭数のローカル2600mという条件は、ここでしか輝けない馬たちにとっての檜舞台。具体的にはP持続型、「中距離や東京だとキレが足りず、器用な立ち回りが求められる多頭数戦では操縦性が足りないけれど、3角から外に出して追い通していただければ、へこたれずに頑張りますよ」というコを買いたいのである。

で、まあここへ。過去この条件は3度使って1着、2着、8着。8着だった前走はちょっと小器用に内を捌こうとして、トラックバイアス的に裏目だった感。菅原はそのあたりちゃんと配慮してくれるでしょう。

◯メイテソーロ
青葉賞4着馬。今年の青葉賞はレベルが高いと思っていて(つくづくスキルヴィングの他界が惜しい)、勝ち時計2.23.9、ハーツコンチェルトがダービー3着したのがその傍証といえる。メイテソーロはスタミナ型で距離延長歓迎、また東京より福島や中山が合いそうなクチ。土曜の馬場を見ると、外枠を引けたのもどちらかといえばポジティブな要素。

◆中京10

◎ピラティス
土曜の中京、Bコースで馬場も速い割には内の有利があまり感じられず。ダンツエスプリとかファユエンみたいな競馬で来られるバイアスだった。意識的に外目の枠を狙ってみたい。

2走前に格上挑戦で既にこのクラスを勝っている(それもルージュエクレール撃破)が、前走は内有利の馬場で楽逃げしたハギノメーテルにまんまと敗戦。自身のペース配分が前4F49.0-後3F33.3なので、いくらなんでも悠長に構えすぎた。前受けして、なんてこの鞍上に要求するのは野暮なので、よく頑張ってもらえれば。

◯テラステラ
葵Sは道中10秒台4連発、レース上がり43.9秒などなかなかエキセントリックな数字の出たレースだが、馬場が壊れていただけではなく、一定のレースレベルもあったのではないか。4着ブーケファロスは次走2着、6着トラベログは次走3着、16着ペースセッティングは次走2着。中団から外に出して上がり32.6秒を使ったテラステラも当然地力はある。

◆福島10

◎ヴァリアント
前残りコースの福島ダ1150mだが、内からスプラウティング、パウオレ、サザンエルフ、イスラアネーロ、外からクロデメニル、ナックドロップス、ロードオブザチェコ。ここまで揃えばさすがに差しにひと席いただけるのではないか。

で、ヴァリアント。中央のダートは良・稍重馬場で【2-5-5-3】に対し、重・不良では【0-0-0-5】。スピード馬場になるとツラいのは既知の話であり、そういう意味で直近2走は度外視可能。馬場乾いてくれ。ぶち抜け。

◯パウオレ
初ダートで未勝利戦を勝った時のタイムが1.10.7。これ、同日最終の古馬2勝クラスより1.2秒速い超抜の時計であり、むしろその後2連敗したのが不思議で仕方ない。OP級。砂を被ったときにどうかという懸念はあるが、地力は断然。

◆函館10

◎ビヨンドザシーン
雨ダートの鬼。中央ではダート良馬場【0-0-0-16】に対し、稍重~不良【1-2-3-2】という超露骨な成績になっている。土曜に大雨が降り、日曜も一時雨予報であり、天運が再度味方する。竜飛崎特別は重馬場の1700mにしてはかなり遅い1000m通過推定62.4秒、ラスト12.3-11.9-12.1の前残り競馬。そこに差し込んでの3着は高評価したい。

◯スマートサニー
ハナを切ったのに道中マクられて厄介なことになったわらび賞でも3着と大崩れせず。前走は数字上スローの逃げ切りだが、ラストは12.3-11.9を記録。勝ち時計1.45.2は翌日メインの2勝クラス(1.45.1)とほぼ同じで、加速ラップの分を加味すればこちらの方が内容的に上だった。昇級でも問題なし。

◆中京11

◎ニューモニュメント
川崎記念に至るまで9戦連続で馬券圏内。この間、ジュンライトボルトに先着したりオメガパフュームと0.4差で走ったりグロリアムンディと0.4差で走ったり、GⅠ級の相手にちょっと及ばない(≒GⅢまではなんとかなりそう)、ぐらいのパフォーマンスは見せている。特にウィリアムバローズの絶好形を中山の短い直線だけでぶっこ抜いたポルックスSのパフォーマンスは強烈だった。

道中急がせない方がいいのは明らかで、近2走はそれぞれ小回りと雨馬場でせわしなかった。手の内に入れている小崎に戻って内目をノンビリ運んでくれればいい。59キロでも。

◯メイクアリープ
非常に悪い枠だが、それ以外は特に減点材料がない。小倉の1700mで逃げたりしていた馬でゲートセンスもいいので、そこまで酷い進路取りになることもないだろう。

三宮Sは後半1200mから12.3-12.2-12.3-12.1-12.1-12.2というラップで、馬場が速いとはいえここまで緩まないとさすがに先行勢はしんどくなったのだが、その中でキングズソードに最後まで抵抗を見せた。映像的にも直線の勢いは上位2頭とそれ以外で雲泥の差だった。秋には同じ舞台のGⅠを走っているであろう馬。

◆福島11

◎シナモンスティック
逃げそうな馬がコムストックロードぐらいしかおらず、そのコムストックロードすら「脚を温存する形でも」などという不穏当なコメント。多頭数も相まって後ろは用無しのレースと見る。馬場傾向も踏まえると内前<外前で狙いを付けたい。

前走に関しては恵まれた感が否めないが、逆に2,3走前は力負けではなく上がり勝負で見劣っただけ。夏場の成績がよく、福島も合う。

◯クリノマジン
外枠先行勢ということでこちらも。鞍馬Sは不良馬場云々もあるが、16番枠から終始中途半端な位置で外々を回っており、勝ち筋の見えない競馬だった。淀屋橋Sで負かしたヨシノイースターは直後にOP入り。エイシンスポッターと僅差のレースを繰り返している実力馬であり、破った相手も弱くない。

◆函館11 函館記念

◎スカーフェイス
外差しに振って考えたい函館芝。ここでしょう。近走はマイルだったり前残りの競馬だったりが続いているだけ。右回りで前が止まる展開・馬場なら堅実に追い込む脚があり、2年連続の好走に期待。

◯アラタ
昨年の札幌記念は1着ジャックドール、3着ウインマリリンがその後GⅠ馬になるなど、パンサラッサ、ソダシ、グローリーヴェイズまで併せて上位6頭は超強力。ここに割り込んだ事実は重い。比較的外目の枠を引けたことも含めて人気馬の中では最も死角が少ない。

鈴木ユウヤ

東大卒競馬ライター。中央競馬、南関東競馬を中心に情報発信している。単勝&ワイド。攻めて勝つ。