札幌7、札幌8、札幌10、新潟6、札幌11、新潟7、札幌12、新潟8
※買い目は基本的に◎-◯のワイド
金曜は3打数3安打で圧勝。ビッグウィン。今週は日月火木金曜日が勝ちだった。我ながらなかなかやるやん。馬券上手くなったか?
勢いに乗って土曜日。むずがゆくなるような変則時程だけど、わたしはいつも通り16時半くらいで撤収を予定しております。
【予想の方向性】
札幌芝はやや内有利とする。先行馬がほとんどおらず、ブライトサインの単騎逃げ。ややスロー想定。中~内枠の先行馬を狙う。
◎ミッキースターダム
格上挑戦になるが、そもそも新馬戦でカンティアーモのレコードVに0.1秒差で走っており、ローカルの1勝クラスなら通用していい。3走前は道悪合わず、2走前はハイペースを力みながら外々追走で0.1秒差負け、前走はダートで参考外。芝中距離で先行策に出れば変わりそう。
◯タンゴバイラリン
新馬戦がジャスティンミラノ、ヘデントールの3着で、2戦目が弥生賞4着馬エコロレイズとのクビ差。勝ち上がりはダートになったが、芝での内容も光る。今回は1勝クラスとしては手薄なメンバー相手関係。即通用する。
【予想の方向性】
札幌ダートはフラット~やや外有利とする。これといった逃げ馬がおらず、ゼンダンスカイかリュクスドレフォンあたりの逃げか。ミドル~ややスロー想定。外枠先行を狙う。
◎リュクスドレフォン
2走前は勝ったポッドロゴが1:51.8をマークしており、相手が悪かったの一言に尽きる。前走は先行するも向正面でマクって来る馬がいて11.9を踏まされ、途中から砂を被る形で展開不利。揉まれずに行ければ。
◯オルゴーリオ
デビュー戦は2番手追走から抜け出し、ラスト11.9-12.0でまとめて4馬身差勝ち。勝ち時計は同週の3歳1勝クラスと遜色なしで、昇級でも能力はヒケをとらない。
【予想の方向性】
先行馬の数がそれなりに揃い、それを外からナバロンやニシノレバンテが制して逃げる。ややハイペース想定。内枠の差し馬を狙う。
◎レッドバレンティア
2走前は前半1000m62.5秒のドスローもあって道中かなり行きたがった。1800mは若干長いように映る。前走はマイルへ短縮したものの、前半3F33.9秒のハイペースを勢いよく先行してガス欠。力負けではない。乗り難しそうだが、1500mで折り合い重視の差しなら。
◯バニシングポイント
タピット産駒のセン馬、気性難を抱える。滞在が合うのか札幌【1-4-0-1】と相性抜群で、昨年このコースではのちの重賞馬コレペティトール、OP馬レイベリングの2着がある。詰まらないといいね。
【予想の方向性】
新潟芝は1回開催の仮柵保護部分を開放するAコース開幕週。暫定的にやや内有利と読む。前走から脚質転換を図ったルカンはおそらく主張せず、逃げはグラニットだけ。ややスロー想定。内枠の先行馬を狙う。
◎エポックヴィーナス
チューリップ賞は直線で行くところ行くところ詰まって不完全燃焼ながら5着と善戦。展開がラクだったフローラルウォーク賞を順当に勝ち、葵Sは距離不適かつ直線捌くのに手間取りながらG前伸びてきた。いい馬。マイルに戻るのは歓迎。
◯ルージュスエルテ
1勝クラス勝ちは相手が実質未勝利だったのでノーカウントだが、好タイム決着のクイーンC3着には一定の評価をする。NZTは中団やや前目につけたが徐々に後退。レース後コメント曰く馬場が敗因らしいが、個人的には初の右回りも影響したかなと。左回り戻り、きれいな馬場で見直し。
【予想の方向性】
インスタキングが枠なりに逃げて、バールデュヴァン、コスモフロイデあたりが続く形か。いずれも逃げが必須ではなく、またテンがそこまで速くもない。ややスロー想定。内枠の先行馬を狙う。
◎フェアエールング
多少上がりがかかる馬場の1周競馬が合っていて、逆に3走前は東京でキレ負けだった。2走前はハイレベル戦、前走は雨でインが悪化して内枠先行は厳しいコンディション。札幌芝2000mは【2-1-0-0】と得意で、ハンデ戦に替わって53キロになるのもプラス材料。
◯ショウナンアデイブ
明石特別は2-4着馬が全て次走で2勝クラス突破というハイレベル戦。前走は3番手以下実質スローの流れで前残りになったところ、ただ1頭後方から追い込んで価値のある2着だった。地力信頼。
【予想の方向性】
これも逃げ馬不在。グランスラムアスクかシルトホルンの逃げだが、後者は番手でOKなので特に先行争いはない。ややスロー想定。内枠の先行馬を狙う。
◎フライライクバード
決め手に欠けるが、それなりに先行できてバテもしない。白富士Sは1-2着が強かっただけで及第点の走りだった。今回は福永祐一厩舎への転厩初戦。「他厩舎から福永厩舎への転厩戦」はこれまで【2-5-4-14】複勝率44.0%、複回収率136%という好データもある。環境を変えて上積みあれば。
◯シルトホルン
昨秋は適性より少し長い2000mで振るわず、東風Sは外有利馬場で内に潜ったのが裏目、六甲Sは道悪ハイペースの差し競馬を前で善戦していた。軽い馬場の1600~1800mがベストで、そこに限れば2歳時からほとんど崩れていない。この条件なら戦績の見た目以上に信頼度は高い。
【予想の方向性】
内からノボリショウリュウ、ジョーローリット、スコーピオンなどこの距離らしく逃げ先行馬が多い構成。ややハイペース想定。中~外枠の差し馬を狙う。
◎カンザシ
一般論としてコーナーがキツい函館ダ1000mの湿った馬場より、札幌ダ1000m良馬場の方が差し馬に断然優しい舞台。外枠替わりも含め、前走よりは条件が一気に好転する。差し切れる。単勝。
【予想の方向性】
新潟ダートは暫定的にフラット~やや内有利とする。近走で逃げ経験があるのはリュクススティールだけでスロー想定。前を狙う。
◎ダノンピレネー
JRAでデビューした兄が3頭いるものの、2頭は地方移籍後に勝利、出世頭のダノンフォーナインも芝で4連敗のあと初ダートで勝ち上がった。要はダート血統なのでは。ゲートはあまり速くないが二の脚はあるので、砂を被らない位置まで出し切れれば。
◯ソレルビュレット
まあさすがにねえ。青竜Sは3着ラタフォレストが次走2勝クラスで2着。2着のコチラが1勝クラスなら、ちょっと格が違うのでは。鞍上も強力で逆らえない。