Categories: 中央競馬予想

【中央競馬】葵ステークス2024と当日他レースの予想

参加予定レース

東京7、京都8、京都9、東京9、東京10、京都11、東京11、京都12

※買い目は基本的に◎-◯のワイド

金曜は4打数ノーヒット。今開催は前半を五分で進めたものの、木金の連敗でダメ。イン前に寄せた割に、ひとつも狙ったポジションがとれなかったので残念無念という感じでした。浦和にのらりくらりとやられてしまった。

会心の勝利を渇望しながら土曜へ。ストライキですね。わたしにできるのは一生懸命予想することだけ。やっていきましょう。

◆東京7

◎ハクサンイーグル
2走前同舞台で3馬身差の完勝。当時の2着馬も次走で勝ち上がるなど、レースレベルもそこそこだった。ファルコンSは直線でいくらなんでも接触しすぎ。自己条件なら通用しそうだし、Cコース替わりで内枠も有利に働く。

◯スティールブルー
アルテミスSはチェルヴィニアが勝利、ライトバックが4着というハイレベル重賞。その3着馬が1勝クラスならさすがに。チューリップ賞は案外だったが、初遠征の影響か、速めの流れを先行したのが合わなかったか。東京で見直す。

◆京都8

◎アトミックフレア
新馬以降の1勝2着2回いずれも1周競馬の2000m。多少上がりがかかってくれないと厳しいタイプで、前走は外回りが合わなかった。また、中2週以下【1-2-0-5】に対し、同3週以上【0-0-0-10】と休み明けはイマイチ。まあ今回も中3週なのだが、2か月空いていた前走よりは臨戦過程、コースともに条件が好転する。

◯アリスヴェリテ
ローズSを除けば10戦連続の馬券圏内。前走はイン3で馬場の有利を得たなかの2着ではあったが、今回は平場戦のため同じ鞍上で斤量が3キロ軽くなる。引き続き信頼。

◆京都9

◎ミッキークレスト
これの新馬戦はインパクト大。道中馬群にもまれて行きっぷりが悪くなりながらも、促されて4角は逆に前を待ちきれないほどの手応え。進路が空くと強烈に伸びてラスト1Fは12.1だった。

18年以降の京都ダ1800m新馬(重不良を除く)でラスト1F12.1以下はオメガパフューム、チュウワウィザード、テーオーパスワード、ミッキークレストの4頭だけ。一気のOP挑戦でも通用していい。

◯コトホドサヨウニ
3走前の未勝利勝ちは高速馬場とはいえ、直前のレースで出た2歳レコードをさらに0.9秒更新する強烈なもの。ネモフィラ賞は勝ち馬がのちに重賞を勝つエートラックス。わらび賞はラスト12.2-12.3で突き放して7馬身差勝ち。ここでも地力信頼。

◆東京9

◎コンクイスタ
名古屋で4戦2勝の成績を残して中央再転入。荒れ馬場京都でいきなり勝ったものの、その後2戦はレース上がり34.4、33.7で伸びずバテず。キレが問われて対応できなかった。現状ダートの方がよさそうで、すんなり外枠先行なら展開利も見込める。

◯ニットウバジル
近3走はいずれも差し決着に飲まれる形で2着。現級での力上位は明白で、位置取りに苦労せず安定感もある。

◆東京10

◎サトノスカイターフ
3走前に1:32.9の好タイムで2着。この時の勝ち馬は既に3勝クラスでも2着があり、単純計算でこちらも2勝クラスなら大威張りの器。前走は前後半35.6-33.6のスローペースで、自身も上がり33秒フラットは使った。展開に泣いた。モレイラなら射程にいれながら運んでくるはず。

◯ダイシンヤマト
どん詰まった5走前を除き、近走はいずれも強い内容。3走前はペリファーニアとの0.1秒差だし、前走も相手がマルディランダとエンデミズム。4角で大外を回しながらの3着なら十分走ってはいる。近走に比べれは相手緩和が顕著。しっかり決める。

◆京都11 葵ステークス

【予想の方向性】
内枠◇◆◇◇◇外枠
先行◇◆◇◇◇差し
スピ◇◆◇◇◇スタ

高速馬場の京都芝1200mでフルゲートならイン前が基本線。ただ、テンがすさまじく速いピューロマジックが外に入った。これが徹底主張ならさすがにオーバーペースか。イン中位からの差しはギリ許容。

◎ナムラアトム
2走前1勝クラスはラスト11.4-11.3の加速ラップを差し切る好内容。4着馬が重賞好走、5着馬が小倉で1勝クラスVなど相手もそろったハイレベル戦だった。ファルコンSはやや内有利の馬場&コース形態で前後半33.8-34.7のハイペース。外3先行はなかなか負荷の大きい形で、それで4着なら見た目以上には強い競馬と評価する。とにかく中途半端に外を回った者は脱落する条件なので、詰まるのを覚悟でイン差しを狙ってほしい。

◯オーキッドロマンス
芝の1400m以下で先着を許したのはコラソンビート、ロジリオン、ダノンマッキンリーだけ。前走もハイ逃げでよく粘っていた。他の出方次第で逃げても控えてもいいのは大きな強み。好枠を利してロスなく立ち回れば。

エトヴプレとかは格上感があるけれど、どう乗るんだという話なんですよね。1200mだと差しに回るだろうが、外を堂々と上がっていくような進路取りはおそらく許されない。かといって人気を背負って直線だけの競馬に徹するのもリスキー。立ち回りが難しい。鞍上のお手並み拝見です。

◆東京11

◎ベジャール
近親はほとんどダート馬……というか芝で好走歴のある馬すら見当たらないザ・ダート血統であり、この馬自身も3勝クラスを初ダートでいきなり勝った。2走前中京記念は芝でもちろん参考外。前走は内枠が災いして直線も詰まってしまい、空いてから伸びたものの時すでに遅し。もったいない4着だった。あの内容からして、スムーズならOPでも勝負できる。

◯エンペラーワケア
根岸Sはスロー先行で展開利あったとはいえ1頭だけ全く違う手応えで突き抜けて0.4秒差の完勝。その後OPで1着→2着のサンライズフレイム(3着馬)を上がりでも上回っており、見た目通りに強い競馬だと思う。不安は斤量くらいだが、この相手でこの鞍上なら大丈夫。

◆京都12

◎アクートゥス
4走前不良馬場でノーカン、3走前どん詰まり、前走は距離が長く、終始トラックバイアスに逆行するイン先行→イン突きであった。負けたレースはどれも目くらまし。このクラスでもやれる。

◯マチカゼ
未勝利勝ちをした際の1:33.0、ラスト11.3-11.2の加速ラップが非常に優秀。4走前にもこのコースで対スズハローム0.2秒差があり、能力はOP級。3走前は枠順でおしまい、2走前は馬場でおしまい、前走は4角の捌きに勝ち馬と雲泥の差があった。勝ち上がりは近い。

鈴木ユウヤ

東大卒競馬ライター。中央競馬、南関東競馬を中心に情報発信している。単勝&ワイド。攻めて勝つ。