【宣伝です】『競馬ナイト+』9,10月号発売中です!【ぜひお買い求めください】
東京2、東京3、京都7、東京8、京都10、京都11、東京11、京都12、東京12
※買い目は基本的に◎-◯のワイド
金曜は2打数ノーヒット。奇しくも両方◎横川で外3をとるも踏ん張れず。特にメインは◯タイセイグラシア9番人気2着だったから、微妙に悔しい気持ち。
気持ちを新たに明日からまた3日間開催。それにしても、ずーっと競馬予想してるな。まあそのために会社辞めたんだけどさ。幸せです。
◎オルパダン
たびたび使っているネタだが、ダートの2歳未勝利で最頻出の穴パターンは「ダート血統なのにとりあえず芝で使い出して大敗した馬」のダ替わり。モーニンがそうなのかはサンプル不足でなんとも判断できないところだが、まあ普通に考えたらダート種牡馬だろう。変身に期待。
◯アンクエンチャブル
なんか聞いたことある父母の組み合わせだなと思ったら、コンバスチョンの全弟か。新馬戦は追走に余裕がなく追い通しも、最後はいい脚で伸びてきた。距離延長は歓迎。
カリフォルニアはここ2走ともゲート失敗&砂被り未経験。東京ダ1600mの最内替わりはなかなか厳しい条件替わり。力で突破するかもしれないが、オッズには見合わない。フランクエフェクトは大型馬の叩き2戦目、大箱替わり、ダート替わりで確かに魅力的だが、川田起用とプロフィール人気もあってか連系2番人気。それではさすがに妙味なし。
◎アグラード
新馬戦は散々な目に遭った。『マイル戦で』1000m通過65.3秒、ラスト11.6-10.9-11.4というアルティメットスローペースの中を10番手追走。進路もなかなか空かず、追えたのはラスト400m弱だけだった。それでもタイム差なし3着まで来た末脚は評価に値する。
そんなペースだったので正直流れたときにどうなるか未知数な面はある。とはいえルメール替わりで位置取りはまず改善するだろうし、ヴィータアレグリアの仔でドスロー専ということもあるまい。
◯パストラーレ
前走は勝ち時計、上がり3Fともに同日未勝利を上回る決着。おまけに眉唾なラップとはいえラスト10.9が記録されたわけで、勝ったショーマンフリートが強かった。2着のこちらも後続は4馬身離す好発進。最内枠からポンとハナを切ってしまえば。
◎ルショコラ
逃げ馬は初ダートのラリベラくらいしかおらず、おそらくあまり速くはならない。加えて内枠差し馬のローズバルサムが結構人気を集めるようなので、芝発走の外枠からスロー先行した馬がまるっと残っちゃうシナリオに賭けてみたいところ。ルショコラは前走差し有利な阪神で先行して0.4秒差5着。平坦京都に替わればその分だけ粘りやすい。
◯カセノミオ
◎イングランドアイズ
時計の優秀さが目を引いていたクイーンC組は、結局勝ち馬ハーパーがオークス2着、3着モリアーナが紫苑S勝ち、6着ウンブライルがNHKマイルC2着などそのレベルを証明しつつある。同4着のイングランドアイズも1勝クラスなら格が違う。
そもそも、東京開幕週のレースなのに、キレる馬が少なすぎる。出走馬のほとんどが小回り1周競馬向きのS持続型という感じ。まともに走れば負けない。
◯サクセスパルス
コース形態的に有利な内枠勢のなかで、唯一と言っていい、東京に対応できそうな脚のある馬。前走はタイム差なし2着も、勝ち馬に比べると4角進路のロスが大きかった。
◎メイショウソラフネ
逃げ候補はラクスバラディー、イティネラートルの2頭だが、どちらも前有利コースのスローを逃げて好走してきた馬で、ちょっと手を出しにくい面も。それ以外のイン前で組み立ててみたい。
でまあここへ。4走前1400mの道悪で圧勝した点から、距離延長は歓迎と見る。前走は馬場を考えれば極度のスローペース。単なるキレ負け。
◯ショウナンアレス
連戦続きだった春は陣営のコメントも疲労を感じさせるようなもの。間隔をとり、ベストの1400mで反撃。
◎サトノテンペスト
前走は未経験のハイペースで序盤モタモタ。押して押して先行したが、前後半34.1-37.5を深追いしすぎという結果に。別に揉まれたらダメという感じでもないし、短縮で差しに構えてもらって。
◯カルネアサーダ
OPではダートを2回しか使っていないが、片方はカペラSのテン32.2秒でどうしようもなし、もう片方も中山ダ1200mのテン33.7秒を先行して4着、2着馬とは1/2馬身+クビ差4着だった。チェイスザドリームも最近はハナにこだわる必要がなくなっており、案外無理なく逃げさせてもらえる算段。
◎ボンドガール
これの新馬戦の優秀さは週中に書いた通り。2歳7月以前、マイル以上で後半1000m58秒切ったレースの勝ち馬は例外なくGⅠ馬。おまけにボンドガールの場合は2着チェルヴィニアも2走目に強烈な勝ち方をして、3~6着馬も勝ち上がり。3着馬と6着馬は既に2勝。さらに鞍上川田。負けるとしたら「シュトラウスがこれを上回る怪物だった」というシナリオだが、まあ連は確実でしょう。
◯エコロマーズ
争点の相手選びはエコロマーズに。新馬戦はかなり行きたがるのをなだめて2番手から勝利。勝ったが、気性的に1800mは難しそうだった。アスター賞はスタート出遅れと隣からぶつけられる不利で後方からになり、フェンダーが作ったハイペースを早めにリカバーしに行ったもの。道中脚を使いすぎて、直線向いた時点ではもう余力がなかった。敗因は明確。ある程度前に行く実力馬が1~3に集まったので、その後ろラチ沿いで虎視眈々と溜めて、スルスルと3着を拾ってくれれば御の字。
◎サンライズジャスト
2走前は中京ダ1800mのハイペースを4角外からマクりに動くというタブー騎乗での2着。前走もコーナーのキツい新潟では鬼門の15番枠から、延々外を回った分の3着だった。内枠を引いたし、他馬も割と先行タイプが多いので、今回はシンプルに内で溜めて直線伸ばせばキレるはず。
◯ドゥラリアル
自ら動いて勝った前走も好内容だが、注目は2走前。2着とはいえ走破時計1.52.3は同週の2勝クラス勝ちタイムより0.1秒速く、昇級してもやれる下地を既に見せている。
◎ノーブルラン
前走は初ダートで最内枠という厳しい条件。道中も砂をしこたま被る位置にいたが全く動じる様子がなく、最後は内から鋭い脚を使っていた。砂への適性は存分に見せたと言える。あの感じだと200mの延長もちょうどいいのでは。せっかくの外枠偶数で前が手薄なメンバー、ポジションをとってほしい。
◯サヨノフィールド