8月29日の船橋競馬予想
木曜は4打数ノーヒット。残念。ピーチブロッサム出遅れがまずひとつ痛い。メインは◎ウィルシャインが早々に内を手放し、結果最内にこだわった馬が1,3着だしなあというヤキモキ。まあしょうがない。切り替えよう。
明日は開催最終日……ではない金曜。今週は全頭評価記事を2本書き、YouTube動画も作り、併行して来週公開予定の『競馬ナイト+』9月号も書いていた。タフな週だった。最後にきっちり馬券も勝って締めましょう。
※買い目は基本的に◎-◯のワイド
◆船橋8
【予想の方向性】
馬場は初日に続いて内有利。サンマルシップの逃げがほぼ確定的なメンバー構成で、2番手以下は実質スロー想定。イン前を狙う。
◎コスモルージュ
休養前にはB2で連続好走。前走は前後半35.6-38.5のややハイペースで、結果的にもっと後ろの馬に展開が向いた。テンの速さ的にエイシンスコッティよりは前に行ける公算が高く、イン3をとってサンマルシップについていくだけ。
◯サンマルシップ
船橋で11戦9勝の圧倒的戦歴。9勝いずれも着差0.5秒以上をつけているほか、1分12秒台での勝利も3回あり、数字的にはOPまで行ける器。このクラスでは能力的にズバ抜けている。今回はすんなりハナになりそうなメンバーで展開もラク。オッズ次第で馬連変更。
◆船橋11
【予想の方向性】
1000m戦だが出走馬全てが距離短縮で、900~1000mのスペシャリストがいない。エメラルアポロン、レーザーショーあたりが先手をとるも、この距離を差し競馬にするほどの激流はない。イン前を狙う。
◎リコシェ
みんな大好きユーリカの短縮。道営時代に1000m【1-2-0-0】、重賞のフルールCでも2着だった。前走(1200m)もA2B1のハイペースをほぼ馬なりで先行できたわりに、ラストぱったり止まっている。この短縮は楽しみ。愛の単勝。
◆船橋12
【予想の方向性】
逃げそうなのはスパイオンハートとバハマフレイバー。ただ、スパイの方は前走がキャリア初の逃げで、前半3F38.7秒の緩いペースだった。飛ばして逃げる競馬をしてきた馬ではない。ややスロー想定。イン前を狙う。
◎シャドウアイル
出走間隔60日以上で【0-0-0-7】、重・不良馬場で【0-0-0-6】。休み明けと道悪は走らず、3-4走前の大敗はそれで片付けられる。また7~9月【1-4-1-3】で夏場は得意。夏、コンスタントな出走間隔、良馬場が重なる今回も引き続き好走可能。
◯バウンスライト
5走前アルデミラン特別の勝ち時計1:54.7はほぼA2B1以上でしかお目にかかれない好タイム。船橋では連を外しておらず、先着を許したタカラライナーとザオも実力馬。ここも信頼できる。