新潟8、札幌9、新潟9、札幌10、新潟10、札幌11、新潟11、札幌12
※買い目は基本的に◎の単複(金額は2:3)
金曜は2打数2安打(1取消)で勝ち。初日のリードを守り切り、最後にひと押しして終わり、そんな開催だった。単複ライフもそろそろ2週間。大負けも大勝ちも少ないが、実力があればジワジワと黒字が広がっていく。そんな感じの戦法ですね。悪くない。
さて明日の中央競馬ですが、中京は不参加で新潟&札幌に固めてみました。開催はできそうだけど、馬場も風もめちゃくちゃだと思うのでね。比較的常識が通用しそうな2場で戦いましょう。
【予想の方向性】
新潟ダートはやや内有利とする。前走逃げてきた馬が4頭いるが、1頭が芝からの転戦、3頭が距離短縮。さほど速くならない想定。中~内枠の先行馬を狙う。
◎レヴィテーション
2走前は外2から楽々抜け出して4馬身差の快勝。2,3,5着馬もその後勝ち上がっており、レースレベルもそれなりに高かった。前走は距離を延ばして東京ダ1400m。好発を決めたが外からテン34.1秒で競りかけてくる馬がいて難しい展開になった。3着善戦なら十分。1200mに戻って相手関係もラクになる。押し切れる。
【予想の方向性】
札幌ダートはやや外有利とする。逃げたいのはレタラくらいだが、先行策で下級条件を勝ってきた馬が多く、ミドル~ややハイペース想定。中~外枠の差し馬を狙う。
◎スズカマジェスタ
札幌ダ1700mでは【1-2-0-1】。前走は4角で外を回した組が1-3着、5着に入る決着であり、内枠がアダとなった。大外枠替わりで。間隔が詰まるのは特に問題ない。
ダノンスウィッチはアメリカンファラオみが強くてとてもいい馬ですね。4走前ハイレベル戦で4着、3走前揉まれて不発、2走前揉まれて不発、前走は前がほぼ崩れる競馬を先行押し切り。自分の形なら少々のハイペースはお構いなし。今回は展開面を考慮して◎を打たなかったけど、今後しばしばお世話になりそう。東京ダ1600mの外枠とかべらぼうにいいと思う。
【予想の方向性】
新潟芝は内外ほぼフラットとする。逃げ候補はベンサレムとダノンクロムだが、どちらもハナにこだわる必要はない。スローペース想定。前に行ける馬を狙う。
◎アレナリア
瞬発力に欠け、内回り系の持続力勝負やタフ馬場が合うタイプ。2走前は不得手な外回りで4着。前走は相手が強かったことに尽きる。1、2着馬がオークスの5着馬と7着馬で、3、5着馬が3歳1勝クラス好走馬、4着馬が1勝クラスを勝って同条件の馬だった。そこから相手緩和になるし、馬場が多少渋りそうなのも追い風。
【予想の方向性】
札幌芝は内外ほぼフラットとする。最内枠からトラベログが主張して、キャプテンシーは番手で妥協。激しい競り合いはなく、ミドル~ややスロー想定。前目で運べる馬を狙う。
◎キャプテンシー
ジュニアCを1:32.5の好時計勝ち。当時の2着チャンネルトンネル、4着アレンジャーがアーリントンCでも3着と2着に入るなど、時計に違わずレースレベルも高かった。春2戦の大敗が内容的に物足りないのは否めないが、とはいえNHKマイルCは直線で致命的な不利を受けており、まともならここまで着差は付いていない。リフレッシュ効果でいい時の走りが戻れば。
【予想の方向性】
先行馬不在。前走逃げたマルチャンも1000m通過64.6秒で押し出されただけ。あとは1年半休み明けのホウオウバニラくらいか。さすがにスローペース濃厚。前を狙う。
◎ロードプレイヤー
以前は後方一辺倒の馬だったが、前走2400m戦ではスタートを決めてインの3番手を確保した。が、その後ペースが緩み、マクりも入ってどんどんポジションが悪化。直線は伸びかけたがラスト300mくらいで脚が鈍り、結局距離も合わなかった。諸々噛み合わず。今回はメンバーがメンバーなので、前に行くオプションがあるのは強み。距離が戻るのもいい。
【予想の方向性】
2歳早期の上級条件は差し狙いが基本。さらに今回は前走逃げ馬が4頭揃ってややハイペース想定で、定石通り差し馬を狙う。
◎ファイアンクランツ
新馬戦は3番手追走から馬なりのまま4角先頭に立ち、直線はロパシックに差を詰めさせずに勝利。ラスト11.8-11.1をマークした。札幌芝の2歳戦でラスト1F11.1以下はコディーノ、ククナ、パワーホールに続く4例目。直線追い風の影響とはいえ、重馬場でこの数字は驚くべきものである。とても楽しみ。
ほかの馬についても軽く触れていきます。
まず1番人気想定のアスクシュタインは下げ。デビューから2戦とも引っかかりながらの逃げで、左に張ってもいた。現時点では操縦性に難があり、番手で折り合いがつくとは考えにくい。相手強化で多頭数、同型もいる今回はいかにも危ういタイミング。
マジックサンズは「出世がほぼ保証される」須貝尚介厩舎の函館芝1800m新馬勝ち。ラスト11.8-11.6の加速ラップも立派ではあるが、いかんせんペースが遅すぎて全体時計は目立たない。血統背景(キズナ×スピード系の母馬)、陣営から走りそうなニオイはプンプンするけどね。今のところ判断保留。印を打つなら▲くらい。
穴で面白いのはモンドデラモーレ。新馬戦は2,4,5着馬が次走で勝ち上がるハイレベル戦だったし、1000m通過63.3秒からラスト11.4-11.2-11.2の切れ味勝負で着差を付けた。これはそうそうできる芸当じゃない。走ると思う。
マテンロウサンの新馬戦はペースが比較的速くて、着差が付きやすい競馬ではあった。とはいえ差す経験を積みつつ上々の勝ち方。1着候補はここまでかな。
【予想の方向性】
ロードバルドルがブリンカー着用で先行気配。カズプレスト、メイショウカゲカツは砂を被らない位置がほしく、サトノアポロンも積極策を示唆。意外に流れそうな予感がする。中~内枠の中位差しを狙う。
◎オンザライン
2走前の夏至Sは勝ち馬サンテックスが次走OP2着で、2着サルヴァトーレ、3着ウェイワードアクト、4着コンティノアールというハイレベルなメンバーだった。しかも前後半35.5-36.0のやや遅い流れでごっそり前残りになるところ、この馬は上がり最速で突っ込んで5着。強い競馬をしていた。
前走はあまり内が伸びない馬場の最内走行で0.6秒差6着なら及第点。ちなみに昨年まで古町Sはハンデ戦だったが、今年は定量戦。現級実績があるこの馬にとって、些細ながらポジティブな変更点となる。
【予想の方向性】
逃げ主張はポルタフォルトゥナとイグニションくらいか。短距離としてはそこまで先行馬が多くない。ややスロー想定。前に行ける馬を狙う。
◎コーティアスマナー
橘Sは7着馬、10着馬がその後2勝クラスを勝っていて、そこでの6着なら現級上位は間違いない。2走前は前後半33.3-35.3を先行して差されてアタマ差2着。前走も前後半33.5-35.4のハイペース先行で、後ろからぴったりマークしてきた馬に捕まってハナ差2着。どちらも展開不利の中でほぼ勝ちに等しい競馬をした。今度こそ決めよう。